おひなるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おひなるの意味・解説 

おい‐な・る〔おひ‐〕【生ひ成る】

読み方:おいなる

[動ラ四]成長する。育つ。成人する

「いと美しう—・りにけり」〈更級


おひなる

大阪弁 訳語 解説
おひなる 起床する起き
起床、起来
お昼なる。「おひるなる」の転。「おひる」「おひん」は、起床するの意。あんさんえらいはようおひなりやしてんなあ。上流家庭使用した。もと京都御所言葉


おひなる

方言意味
おひなる 起きなさい。「おひなり」ともいう。日が高くなったからという意味か,大阪言葉をうけて「起きなはれ。」のなまりか,よくわからない


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おひなる」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
98% |||||

おひなるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おひなるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS