おなじあなのむじなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > おなじあなのむじなの意味・解説 

同じ穴のムジナ

読み方:おなじあなのむじな
別表記:同じ穴のむじな同じ穴の狢同じ穴の貉

悪党同類である、同じよう悪党である、という意味で用いられる慣用表現ムジナ)はアナグマ異称であり、タヌキと同じ巣穴をねぐらにする習性がある。すなわち「同じ穴のムジナ」は「人をだまくらかす奴の同類である」という意味の言い回し解釈できる

同(おな)じ穴(あな)の狢(むじな)

読み方:おなじあなのむじな

一見関係がないようでも実は同類仲間であることのたとえ。多く悪事を働く者についていう。同じ穴の(たぬき)((きつね))。一つ穴のむじな



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おなじあなのむじな」の関連用語

1
同じ穴の狢 デジタル大辞泉
100% |||||


おなじあなのむじなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おなじあなのむじなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS