おだわら諏訪の原公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 22:15 UTC 版)
おだわら諏訪の原公園 | |
---|---|
分類 | 都市公園(広域公園) |
所在地 |
神奈川県小田原市久野3821−1
|
座標 | 北緯35度16分52秒 東経139度7分56秒 / 北緯35.28111度 東経139.13222度座標: 北緯35度16分52秒 東経139度7分56秒 / 北緯35.28111度 東経139.13222度 |
面積 | 13.9ha(計画69.2ha) |
開園 | 2006年(平成18年)3月25日 |
運営者 | 神奈川県(指定管理者:おだわら諏訪の原公園パートナーズ |
公式サイト | 神奈川県のサイト |
おだわら諏訪の原公園(おだわらすわのはらこうえん)は、神奈川県小田原市の北西部に位置する神奈川県立の都市公園(広域公園)である。「ふるさとふれあい公園」をテーマしている。
概要
2023年(令和3年)、2024年(令和4年)には、神奈川県警察が諏訪の原公園を会場として、自動車運転免許の高齢者教習を数日間限定で行った[1]。
主な施設
- パークセンター
- 多目的広場、展望広場
- 大型遊具、ローラー滑り台
- 果樹園
- 駐車場
脚注
- ^ “小田原で出張高齢者講習 神奈川県警が昨年度に続き”. タウンニュース (2024年6月8日). 2025年7月29日閲覧。
外部リンク
- おだわら諏訪の原公園(神奈川県のサイト)
- おだわら諏訪の原公園(指定管理者のサイト)
- おだわら諏訪の原公園のページへのリンク