おけんたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 京ことば > おけんたいの意味・解説 

おけんたい

京ことば意味
おけんたい 当然。あたりまえなどの意

おけんたい、 おけんてえ

但馬方言共通語用例備考
おけんたい、
おけんてえ
事実はそうではないが)言動を当たり前のように振る舞う うちげのおじいさんは、おけんてえげに、仕事せんとしょっちゅう旅行に行っとんなる 否定的な意味で使われる江戸時代古語けんたい」(当たり前のこと。当然の権利。)から来ている。
「人の物を借りてケンタイにする者があるか」(浪花聞書

おけんたい

大阪弁 訳語 解説
おけんたい 当たり前、当然
always;
of course
それをあたかも当然のように振る舞うこと。税金庶民のぜぜやのに、それをまるでおけんたいにもらえるもんや思てんのが今の役人政治家や。西日本各地使われていた。


おけんたい

方言意味
おけんたい 気兼ねなし。また,それを受けて,「大手をふって」とか「当然」とかいう場合にも使われているが,語源わからない


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おけんたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おけんたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
京ことば京ことば
Copyright (C) 2024 我流京都探訪 All rights reserved.
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2024 TANIGUCHI Yutaka
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2024 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS