おおものとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > スポーツ > ダイビング用語 > おおものの意味・解説 

大物

読み方:おおもの

数字にすればおそらく50cm以上のサイズを持つ大型海洋哺乳類これに当たるのだろうが、たとえばナポレオンを大物ととらえるかどうかなど、定義は人それぞれ。間違いのないところとしては、そうどこででも、簡単に会えというわけではない大きな生物-イソマグロハンマーヘッドなどの大型サメタマカイ(巨大ハタ)、マンタマンボウなどといったことになるだろう。バラクーダのような大型の“大群”を大物と考えている人も少なくないようだ。ちなみにジンベイザメクジラといった滅多やたらには見られないものには“超”を付けることが多い。


このページでは「ダイビング用語集」からおおものを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からおおものを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からおおもの を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおもの」の関連用語

おおもののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおもののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイブネットダイブネット
COPYRIGHT©2024 DIVENET LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS