えいえるしーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > スラグ用語 > えいえるしーの意味・解説 

ALC

別名:えいえるしー
【英】:autoclaved light weight concrete

石灰質原料およびケイ酸原料粉末状態として混合したものに適量起泡剤混和材料加えて多孔質化したものをオートクレーブ養生*によって十分硬化させてつくるコンクリート製品寸法:幅600×厚さ100×長さ2.000~3.000mm、絶乾かさ密度:0.45~0.55、主として建築の壁に用いる。*高温高圧(約10kg/cm2、180)における飽和蒸気養生



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えいえるしー」の関連用語

1
エル‐シー デジタル大辞泉
100% |||||

2
エム‐エル‐シー‐シー デジタル大辞泉
100% |||||

3
エル‐シー‐アール デジタル大辞泉
100% |||||

4
エル‐シー‐エス デジタル大辞泉
100% |||||

5
エル‐シー‐エム デジタル大辞泉
100% |||||

6
エル‐シー‐エー デジタル大辞泉
100% |||||

7
エル‐シー‐シー デジタル大辞泉
100% |||||

えいえるしーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えいえるしーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2025 Nippon Slag Association All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS