うんつくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > うんつくの意味・解説 

うん‐つく

知恵の劣る人をあざけっていう語。のろま。まぬけ。

阿房(あはう)あり、—あり、部羅坊(べらばう)あり」〈風流志道軒伝・序〉


うんつく、ぽんつく、ぽんすけ、うっそり

大阪弁 訳語 解説
うんつく、ぽんつくぽんすけうっそり まぬけ、あほ、
ばかもの
今では聞くともない古い言葉落語などで使われる。「うんつく」は「運尽く」、「ぽん」は「あっぽ」からか、「うっそ」は不分明の意味。「うんつく」に「ど」がついて「どんつく」、女性に対して「めうんつく」、子供に対して「こうんつく」という言い方もある。


うんつく

  1. 極めて魯鈍なる人を卑しめた語である。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



うんつくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うんつく」の関連用語

うんつくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うんつくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS