上書き保存
【英】overwrite save
上書き保存とは、文書や画像、動画ファイルなど、電子データの内容に変更を加え、その変更内容を有効にするために、同一ファイル名で保存することである。
例えば、文書ファイルに変更を加えて上書き保存したい場合は、Windowsであれば「上書き保存」を、マッキントッシュであれば「保存」を選択すると、データの書き換えが完了する。
一度上書き保存すると、変更前のデータ内容に戻すことはできない。変更前の内容を保管しておきたい場合は、「別名で保存」を選択するか、「新規作成」で別ファイルを作成する必要がある。
外部記憶装置: | アンフォーマット容量 アクセスアーム インジケーター 上書き保存 Fluid Data HDD ハーフハイト |
- うわがきほぞんのページへのリンク