いいかおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いいかおの意味・解説 

いい‐かお〔‐かほ〕【好い顔】

読み方:いいかお

【一】[名]特定の地域分野で特に信用や力があること。また、その人有力者顔役。「あの方面では、彼は—だ」

【二】連語

機嫌のよい顔付きにこにこ顔。「坊や、—をしてちょうだい」

好意のある態度積極的に協力しようとするようす。「その話になると、彼は—をしない」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いいかお」の関連用語

1
好い顔 デジタル大辞泉
54% |||||


いいかおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いいかおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS