『無の黒船 クライシスIII』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:03 UTC 版)
「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」の記事における「『無の黒船 クライシスIII』」の解説
第1巻に国際協同協力艦隊所属艦として架空艦「トラビスIII世」が登場。作中での艦級名は「アラモ級ミサイル駆逐艦」で、タンカー群を護衛するためホルムズ海峡に展開していた際に、国籍不明の潜水艦が放った魚雷が艦尾に直撃し、ソ連のスーパーナガン級ミサイル巡洋艦「マリュートカ」(架空)による救助を受ける。
※この「『無の黒船 クライシスIII』」の解説は、「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」の解説の一部です。
「『無の黒船 クライシスIII』」を含む「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」の記事については、「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」の概要を参照ください。
- 『無の黒船 クライシスIII』のページへのリンク