『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に登場する超コッヴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:23 UTC 版)
「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の記事における「『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に登場する超コッヴ」の解説
『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』第3話「ジェロニモンの恐怖」に登場。 ブルトンが異次元から呼び出した怪獣として登場。レイキュバスと共に大阪城に現れ、暴れまわっていたところを駆けつけた主人公のバトルナイザーの怪獣と戦う。レイキュバス共々倒されるが、後から現れたジェロニモンの蘇生能力によって復活し、再び襲いかかるもやはり倒される。 ステータスはアタックとパワーが高めだが、ディフェンスとスピードが低い。必殺技として額からの光弾「頭からの光線」を使用し、この内頭部をスパークさせてから放つものは「フラッシュコッヴショット」と区別される。そのほか、両腕の鎌で敵を切り裂く「切り裂き攻撃」もある。弱点は毒属性攻撃。
※この「『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に登場する超コッヴ」の解説は、「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の解説の一部です。
「『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に登場する超コッヴ」を含む「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンガイアの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に登場する超コッヴのページへのリンク