「旧六」歯科大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 14:47 UTC 版)
旧六(きゅうろく)とは終戦時に存在していた旧制歯科医学専門学校のうち、戦後直後に廃校にならずに大学に昇格した6歯科大学をいう。すなわち現在の東京歯科大学、日本歯科大学、日本大学歯学部、大阪歯科大学、九州歯科大学、東京医科歯科大学である。このうち九州歯科大学以外はGHQによりA級判定となり、旧制大学に昇格し、学制改革により新制大学に切り替わった。九州歯科大学はB級判定であったので旧制大学への昇格が認められず、新制大学として設置申請を行い、認められた。
※この「「旧六」歯科大学」の解説は、「歯科大学」の解説の一部です。
「「旧六」歯科大学」を含む「歯科大学」の記事については、「歯科大学」の概要を参照ください。
- 「旧六」歯科大学のページへのリンク