「寄」(よる)「引」(ひく)「上」(あがる)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 23:23 UTC 版)
「棋譜」の記事における「「寄」(よる)「引」(ひく)「上」(あがる)」の解説
その位置に盤上の同種の別の駒が移動できる位置に盤上の駒を移動させた場合「寄」「引」「上」によって具体的な移動を記述する。横方向にのみ移動し縦方向の移動がなかった場合は「寄」、縦方向に1段以上下がった場合は横方向への移動に関係なく「引」、縦方向に1段以上上がった場合はこちらも横方向への移動に関係なく「上」で表す。なお、縦方向への昇降は指した主体から見てのものであり、先手の側からではない。
※この「「寄」(よる)「引」(ひく)「上」(あがる)」の解説は、「棋譜」の解説の一部です。
「「寄」(よる)「引」(ひく)「上」(あがる)」を含む「棋譜」の記事については、「棋譜」の概要を参照ください。
- 「寄」「引」「上」のページへのリンク