「キエフおよび全ルーシの府主教」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/02 01:46 UTC 版)
「モスクワ総主教・モスクワ府主教の一覧」の記事における「「キエフおよび全ルーシの府主教」」の解説
「キエフおよび全ルーシの府主教」はそのタイトルを変更しないまま1299年からウラジーミルに居住していたが、さらに1321年からはモスクワに居住していた。1461年までは、「キエフおよび全ルーシの府主教」のタイトルが維持されていた。 在位年 キリル文字表記 日本正教会転写(教会スラヴ語ロシア風再建音) 英語表記 1321 - 1326 Петр 聖ペトル Peter 1328 - 1353 Феогност 聖フェオグノスト Theognostus 1354 - 1378 Алексий 聖アレクシイ Alexius 1378 - Михаил (Митяй) (нареченный) ミハイル (ミチャイ) (正式着座なく選出のみ) Mikhail (Mityay) 1380 Пимен ピーメン Pimen 1380 - 1382 Киприан 聖キプリアン Cyprian 1382 - 1384 Пимен ピーメン (着座2回目) Pimen 1384 - 1385 Дионисий 聖ディオニシイ Dionysius I 1390 - 1406 Киприан 聖キプリアン (着座2回目) Cyprian 1410 - 1431 Фотий 聖フォティイ Photius 1431 - 1437 Иона (нареченный) 聖イオナ (正式着座なく選出のみ) Jonah 1437 - 1441 Исидор イシドル Isidore 1441 - 1448 Иона (нареченный) 聖イオナ (選出状態に復帰) Jonah
※この「「キエフおよび全ルーシの府主教」」の解説は、「モスクワ総主教・モスクワ府主教の一覧」の解説の一部です。
「「キエフおよび全ルーシの府主教」」を含む「モスクワ総主教・モスクワ府主教の一覧」の記事については、「モスクワ総主教・モスクワ府主教の一覧」の概要を参照ください。
- 「キエフおよび全ルーシの府主教」のページへのリンク