αグロブリン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 01:33 UTC 版)

αグロブリン(α globulin)は、血漿中の球状タンパク質のグループの一つで、アルカリまたは電解質の溶液において非常に電気泳動での移動度が大きい。
例
α1グロブリン
- α1-アンチトリプシン(α1-antitrypsin)
α2グロブリン
- ハプトグロビン(Haptoglobin)
- α2-マクログロブリン(α2-macroglobulin)
- セルロプラスミン(Ceruloplasmin)
- チロキシン結合グロブリン(Thyroxine-binding globulin)
関連項目
αグロブリンと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- αグロブリンのページへのリンク