Ōdateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ōdateの意味・解説 

大館市

(Ōdate から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 22:10 UTC 版)

大館市(おおだてし)は、秋田県北部に位置する。市の北境で青森県と接している。1951年(昭和26年)市制施行。




注釈

  1. ^ 過去には弘前市との間に急行バス弘前 - 大館線が運行されていたこともあった。
  2. ^ 4箇所に同名の高森がある。山館の奥にある高森はその最高峰。
  3. ^ 大館鹿角と分類した場合は、北秋田または北秋は、北秋田郡と北秋田市を指す。
  4. ^ 官設鉄道は、のちに国鉄、現・JR東日本奥羽本線となる。
  5. ^ 大館駅の名称が開業当時からついているが、大館町釈迦内村の境界に立地し、現在では駅舎が旧大館町、敷地の大部分が旧釈迦内村に所在する。
  6. ^ 奥羽本線が秋田駅まで開通したのは1902年福島駅まで全線開通したのは1905年になってからである。
  7. ^ 秋田鉄道はのちに国鉄に買収され花輪線となり、JR東日本に継承される。
  8. ^ 毛馬内駅は開業当時は貨物駅で、のちに末広駅に改称される。
  9. ^ 奥羽本線の各駅は東日本旅客鉄道秋田支社の管轄である。
  10. ^ 花輪線の各駅は大館駅を除き東日本旅客鉄道盛岡支社の管轄である。
  11. ^ 1934年まで片山停留所が大館駅・東大館駅間に、池内停留所が東大館駅・扇田駅間に存在した。
  12. ^ 大館市雪沢地区(旧長木村)からは小坂ICが最寄りである。
  13. ^ 一般道から東北自動車道の各ICを経由しても、大館北ICから小坂JCTを経由しても所要時間はほとんど変わらない。

出典

  1. ^ 大館市の木を定める件”. 大館市(例規集) (1967年10月31日). 2014年3月8日閲覧。
  2. ^ 大館市の花を定める件”. 大館市(例規集) (1981年11月3日). 2014年3月8日閲覧。
  3. ^ “青函DCへ連携強化 黒石で観光サミット 大館と小坂も参加”. 北鹿新聞 (北鹿新聞社). (2015年10月27日) 
  4. ^ a b “ドクターヘリ運航から1年 北鹿地方へ出動41件 7割超が病院間の搬送”. 北鹿新聞: p. 9. (2013年1月23日). "ドクターヘリで市立総合病院から弘前大学付属病院への病院間搬送が年間19件で、県内最多・出動件数の6割を占める。秋田赤十字病院センター長の談話「北秋鹿角地方は(県北に三次医療施設がないため)県外の病院に搬送することが多い」" 
  5. ^ 大館 1991-2020年”. 気象庁. 2024年1月19日閲覧。
  6. ^ 古代・中世の大館”. 大館市. 2013年1月23日閲覧。
  7. ^ 二プロ株式会社 大館工場は、こんな会社です!”. COURSE 秋田 (2020年10月29日掲載/2021年7月2日更新). 2021年8月26日閲覧。
  8. ^ a b c d 大館市史に載る30戸以上の焼失火災年表”. 大館市消防本部. 2013年1月24日閲覧。
  9. ^ 「大館市水浸し」『日本経済新聞』昭和26年7月21日 3面
  10. ^ 図典 日本の市町村章 p40
  11. ^ 告示第21号 大館市の紋章を定める件”. 大館市(例規集) (1954年7月1日). 2014年3月8日閲覧。
  12. ^ a b c 秋田の消防/秋田県の大火・地震等災害年表”. 財団法人秋田県消防協会. 2013年1月24日閲覧。
  13. ^ 8月9日 豪雨に係る対応について (PDF) (Report). 大館市. 20 August 2013. 2013年10月1日閲覧
  14. ^ 大館市内路線バス運行経路の再編について”. 秋北バス (2013年10月1日). 2013年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月1日閲覧。
  15. ^ 大館市の下内川で堤防が決壊 住宅浸水の被害も”. NHK (2022年8月3日). 2022年8月5日閲覧。
  16. ^ 近代・現代の大館”. 大館市. 2013年1月23日閲覧。
  17. ^ 平成24年度 大館市政の概要” (PDF). p. 1. 2013年11月31日閲覧。
  18. ^ 総理府告示第129号 市制施行”. 大館市(例規集) (1951年5月17日). 2014年3月8日閲覧。
  19. ^ 総理府告示第229号 市、村の廃置分合”. 大館市(例規集) (1955年2月28日). 2014年3月8日閲覧。
  20. ^ 総理府告示第530号 市、町の廃置分合”. 大館市(例規集) (1955年3月29日). 2014年3月8日閲覧。
  21. ^ 自治省告示第174号 市、町の廃置分合”. 大館市(例規集) (1967年12月11日). 2014年3月8日閲覧。
  22. ^ 自治省告示第3号 市町の境界変更”. 大館市(例規集) (1968年1月17日). 2014年3月8日閲覧。
  23. ^ 自治省告示第168号 市町の境界変更”. 大館市(例規集) (1969年10月28日). 2014年3月8日閲覧。
  24. ^ 総務省告示第664号 市町の境界変更”. 大館市(例規集) (2002年12月10日). 2014年3月8日閲覧。
  25. ^ 総務省告示第418号 市、町の廃置分合”. 大館市(例規集) (2005年4月8日). 2014年3月8日閲覧。
  26. ^ 地域医療再生計画 秋田県三次医療圏” (PDF). 秋田県. p. 11 (2011年11月). 2013年1月4日閲覧。
  27. ^ “400年の歴史を超えて 佐竹氏ゆかりの常陸大宮市 大館市と友好都市に”. 北鹿新聞 (大館市: 北鹿新聞社). (2015年10月12日) 
  28. ^ “常陸大宮市と防災協定 三次市長来市 7月に締結式”. 北鹿新聞. (2014年6月13日) 
  29. ^ “友好都市協定を締結 大館市と常陸大宮市 交流・連携さらに推進”. 北鹿新聞 (大館市: 北鹿新聞社). (2015年10月22日) 
  30. ^ “大館市(秋田)と友好都市へ 常陸大宮市”. 茨城新聞 (水戸市: 茨城新聞社). (2015年8月12日) 
  31. ^ [事業報告 ハチ公サミット開催しました!] - 一般社団法人大館青年会議所
  32. ^ ハチ公サミット:全国4自治体、生誕地・大館で 地域交流促進へ意見交換 - 毎日新聞
  33. ^ 伝統工芸青山スクエア 大館曲げわっぱ”. 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会. 2013年1月24日閲覧。
  34. ^ 大館曲げわっぱ協同組合”. 大館曲げわっぱ協同組合. 2013年1月24日閲覧。
  35. ^ 高速バス集計表 【昼行便/東北圏内連絡便】”. 国土交通省 東北運輸局. 2012年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月30日閲覧。
  36. ^ 大館の文化・歴史”. 大館市. 2013年12月4日閲覧。
  37. ^ 大館神明社”. 大館郷土博物館. 2018年11月3日閲覧。
  38. ^ 八幡神社”. 大館郷土博物館. 2018年11月3日閲覧。
  39. ^ 扇田 神明社”. 大館郷土博物館. 2018年11月3日閲覧。
  40. ^ 関連施設一覧 > 民舞伝習館”. 大館郷土博物館. 2018年11月3日閲覧。
  41. ^ 錦神社”. 大館郷土博物館. 2018年11月3日閲覧。
  42. ^ 第61回山田記念ロードレース大会”. 大館市. 2013年12月4日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ōdate」の関連用語

Ōdateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ōdateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大館市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS