妄想代理人 主題歌

妄想代理人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 13:32 UTC 版)

主題歌

オープニングテーマ「夢の島思念公園」
作詞・作曲・編曲 - 平沢進
  • 同作のサウンドトラックに収録されたものとはアレンジ、ボーカルテイクなどが多少異なる。
エンディングテーマ「白ヶ丘-マロミのテーマ」
作曲・編曲 - 平沢進

各話リスト

※第8話から第10話は本筋とは交わらない少年バットにまつわるストーリーとなっている。

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 美術監督 放送日
第1話 少年バット参上 水上清資 今敏 平尾隆之 鈴木美千代 池信孝 2004年
2月2日
第2話 金の靴 鰐淵良宏 遠藤卓司 2月9日
第3話 ダブルリップ 高橋敦史 赤堀重雄 河野羚 2月16日
第4話 男道 高橋敦史 三原三千夫 池信孝 2月23日
第5話 聖戦士 吉野智美 佐々木守
島崎奈々子
島崎奈々子 佐々木守 猪田薫 3月8日
第6話 直撃の不安 水上清資 鶴岡耕次郎 江口寿志 3月15日
第7話 MHz 浜崎博嗣 朝来昭子 河野羚 3月22日
第8話 明るい家族計画 うつのみや理 池信孝 4月5日
第9話 IQ 今敏
高橋敦史
高橋敦史 井上俊之
浜崎博嗣
桐山成代 4月12日
LDK 板津匡覧 岡田昌子
EBM 今敏 遠藤卓司 川名久美子 河野羚
OH 鈴木美千代
HR 三原三千夫 高橋敦史 三原三千夫 池信孝
TKO 今敏 遠藤卓司 井上俊之
鈴木美千代
濱洲英喜
羽山淳一
上原伸一
UMA 高橋敦史 安藤雅司 河野羚
SOS 三原三千夫 -
HH 今敏 遠藤卓司 安藤雅司 河野羚
ETC りんたろう 板津匡覧 池信孝
第10話 マロミまどろみ 吉野智美 佐藤竜雄 阿部純子
安藤雅司
山田勝哉
河野羚 4月19日
第11話 進入禁止 水上清資 佐々木守
島崎奈々子
島崎奈々子 佐々木守 池信孝 4月26日
第12話 レーダーマン 高橋敦史 三原三千夫 5月10日
第13話 最終回。 今敏 遠藤卓司 鈴木美千代 5月17日

その他

  • 2006年10月21日TOHOシネマズ 六本木ヒルズ スクリーン1にて、全13話を翌朝まで一挙上映(途中に3回の休憩をはさむ)。第19回東京国際映画祭の特集上映であるアニメ上映企画 「animecs TIFF 2006」の一環で行われた、今の特集によるものである。なお、この特集で『パプリカ』の日本初上映が行われた。[1][2]
  • 本作のオープニングで「キャラクターたちが皆笑っている」のは、その不気味さからと「笑っている」という芝居はリピートが利くので、原画の手間も一気にダウンサイズ出来るという目論見からであった。[1]

  1. ^ 月子の住むマンションは510号室。また、入院した病室も510号室。
  2. ^ 鯛良優一のニックネームは「イッチー」
  3. ^ この話で蝶野晴美が少年バットの被害に遭う。
  4. ^ この番組における次回予告
  5. ^ 立候補者は8名。
  6. ^ このときのしゃべり方はオネエ言葉ではなくドスのきいた物となっていた。
  7. ^ 薬の最後の一粒を飲んだのにまだ残っていたことから違和感を覚え、自分達3人に影が無い(既に死亡している)ことに気付くが、他の2人にそのことを伝えず自殺の旅を続けている。 3人の影は最初の練炭自殺前までは確認出来るが、それ以降、影は見当たらない。
  8. ^ 自殺者が電車に飛び込んだ後、移動している姿がゼブラには見えた。その後、ゼブラは辺り見回し目を擦る仕草をした。
  9. ^ 夫が救急車を呼ぶよう言ってもそっちのけで状況を訊こうとしていた。
  10. ^ 第2話では同名の絵コンテ担当者がいるが、これは監督・今のペンネームである(DVD6巻収録コメンタリー「妄想ラジオ」より)。


「妄想代理人」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「妄想代理人」の関連用語

妄想代理人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



妄想代理人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの妄想代理人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS