出入国証印 出入国証印の概要

出入国証印

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/17 08:15 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
サウジアラビアキング・アブドゥルアズィーズ国際空港フィリピン旅券英語版に捺された出入国証印。日付がヒジュラ暦で表記されている。
福岡空港タイ王国旅券英語版に捺された上陸許可証印と出国証印。上陸許可証印はステッカー式で、QRコードが付されている。

出入国証印は出国証印[1]と入国証印の総称で、さらに入国証印は日本においては外国人については上陸許可証印[2]、日本人については帰国証印[3]に分類される。

出入国証印は、旅行者がその国に入国したり出国したりする際に、出入国管理当局によって旅券を確認し(入国の際には入国審査をし)、旅券に証印を捺す。オーストラリアカナダアメリカニュージーランドアイルランドイギリス韓国などの国では、出国証印を省略することがある。

出入国証印はゴム印英語版により捺される国が多い。証印には押印日のほか、入国証印の場合は滞在許可期間を付記するほか、入国管理上必要とする事項を併記することがある。ゴム印の形状やインクの色が管理上特定の意味を有する場合もある。また、日本の上陸許可証印のように、ステッカー式を採用している場合もある。イスラエル香港マカオ韓国では、レシート状の紙に印字されたものが渡され、パスポートへの貼りつけもされない。紛失した場合でも出入国管理局で再発行の必要はなく、出国時に提出しなくても出国手続きに問題はないが、念のため滞在期間中は保管しておくことが推奨される。

また、自動化ゲートを利用した場合、出入国証印は押印されない。

関連項目


  1. ^ 日本においては外国人の場合は出入国管理及び難民認定法施行規則第27条第4項、日本人の場合は出入国管理及び難民認定法施行規則第53条第1項
  2. ^ 出入国管理及び難民認定法第9条第1項
  3. ^ 出入国管理及び難民認定法施行規則第54条第1項


「出入国証印」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出入国証印」の関連用語

出入国証印のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出入国証印のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出入国証印 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS