ロイヤル・ブルー (列車) 時刻および車両

ロイヤル・ブルー (列車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/08 15:50 UTC 版)

時刻および車両

1890年代から1910年代までの期間、ロイヤル・リミテッドはニューヨーク、ワシントン双方から同時に15時に出発し、5時間後の20時に到着していた。1930年代までにはジャージーシティとワシントンの間の所要時間は4時間へと短縮された[37]。1935年から列車が廃止となる1958年まで、ロイヤル・ブルーは毎日1往復する運行となっており、ニューヨークを朝出発してワシントンへ行き、夜に戻ってくるダイヤであった。1956年2月のオフィシャルガイドによれば、ロイヤル・ブルーの列車番号は27で、以下の時刻で運行されていた(必ず停車する駅は青、バス連絡区間は黄で示す)。

都市 出発時刻
ニューヨーク(ロックフェラーセンター) 8:30 am
ニューヨーク(グランド・セントラル駅) 8:45 am
ブルックリン 8:45 am
ニュージャージー州ジャージーシティ セントラル・レールロード・オブ・ニュージャージー駅英語版 9:30 am
ニュージャージー州エリザベス 9:46 am
ニュージャージー州プレインフィールド 9:59 am
ペンシルベニア州ウェイン・ジャンクション駅 10:54 am
ペンシルベニア州フィラデルフィア 11:10 am
デラウェア州ウィルミントン 11:35 am
メリーランド州ボルチモア マウント・ロイヤル駅英語版 12:38 pm
メリーランド州ボルチモア カムデン駅英語版 12:45 pm
ワシントンD.C. ユニオン駅 1:30 pm
出典: Official Guide of the Railways, p. 418[29]

東行きは列車番号28で、ワシントンを15時45分に出発し、ジャージーシティに19時40分に到着していた。

1937年から1958年までのロイヤル・ブルーは、エアコン付きの座席車、応接間付きのパーラーカー、座席車の客向けのラウンジカー、一そろいの料理を提供する完全な食堂車、列車の最後尾に連結されカフェラウンジを備えた展望車などで構成されていた[25][29]。1947年8月半ばからは、後に携帯電話へと発達する技術を利用した車内電話サービスが開始され、B&Oはペンシルバニア鉄道およびニューヨーク・セントラル鉄道と並んで、アメリカ合衆国内で最初に車内電話を提供した3社のうちの1社となった[29][38]


  1. ^ Herbert H. Harwood, Jr., Royal Blue Line. Sykesville, Md.: Greenberg Publishing, 1990 (ISBN 0-89778-155-4), p. ix.
  2. ^ a b c d Morgan, David P. (August 1958). “Royal Blue Line 1890—1958”. Trains magazine (Kalmbach Publishing) 18 (8). 
  3. ^ a b c d e John F. Stover, History of the Baltimore and Ohio Railroad. West Lafayette, Ind.: Purdue University Press, 1987 (ISBN 0-911198-81-4), pp. 172–176.
  4. ^ a b F.G. Bennick, "B&O was first U.S. railroad to use electric locomotives", B&O Magazine, April, 1940, pp. 19–23.
  5. ^ a b c Harwood, Royal Blue Line, pp. 147–148.
  6. ^ Railroad Ferries of the Hudson: And Stories of a Deckhand, by, Raymond J. Baxter, Arthur G. Adams, pg. 55 ,1999, Fordham University Press, 978-0823219544
  7. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 86. 当初は全長1.4マイル、あるいは7,340フィート(約2,237メートル)であったが、1980年代半ばにB&O後継のCSXトランスポーテーションが、インターステート395号線建設のために、B&O倉庫より北側の区間で本線に覆いを付ける形で10分の3マイル(約480メートル)延長された(ref: Stephen J. Salamon, David P. Oroszi, and David P. Ori, Baltimore and Ohio – Reflections of the Capitol Dome. Silver Spring, Md.: Old Line Graphics, 1993 (ISBN 1-879314-08-8), pp. 26–28)。
  8. ^ Timothy Jacobs, The History of the Baltimore & Ohio. New York: Crescent Books, 1989 (ISBN 0-517-67603-6), p. 68.
  9. ^ Stephen J. Salamon, David P. Oroszi, and David P. Ori, Baltimore and Ohio – Reflections of the Capitol Dome. Silver Spring, Md.: Old Line Graphics, 1993 (ISBN 1-879314-08-8), p. 24.
  10. ^ a b c Charles V. Flowers, "Mount Royal Closes Doors But Tower Clock Will Run", The Baltimore Sun, July 1, 1961.
  11. ^ Beebe, Lucius & Clegg, Charles (1993). The Trains We Rode. New York: Promontory Press. p. 111. ISBN 0-88394-081-7 
  12. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 114.
  13. ^ Official Guide of the Railways. New York: National Railway Publication Co., June 1868, p. 138.
  14. ^ a b Stover, p. 228.
  15. ^ Railway Age article from 1895, as quoted in "Royal Blue Line's Diners Were Elaborate Examples of Gay Nineties' Styling", Baltimore & Ohio Magazine, April, 1940.
  16. ^ a b Harwood, Royal Blue Line, pp. 118–127.
  17. ^ Harwood, Royal Blue Line, pp. 118–127, 150.
  18. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 127.
  19. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 142.
  20. ^ a b David P. Morgan (May 1964). Those esthetic E's. Trains magazine. pp. 20–23. 
  21. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 139.
  22. ^ a b Herbert W. Harwood, Jr., Impossible Challenge. Baltimore, Md.: Bernard, Roberts and Co., 1979 (ISBN 0-934118-17-5), pp. 252–254.
  23. ^ Jacobs, p. 104.
  24. ^ Kratville, William W. (1962). Steam Steel and Limiteds. A Saga of the Great Varnish Era.. Omaha, NE: Barnhart Press. p. 168. OCLC 1301983 
  25. ^ a b Harwood, Royal Blue Line, p. 145.
  26. ^ Kratville, p. 92.
  27. ^ “Royal Blue's Blues”. Time magazine. (January 10, 1938). http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,758832,00.html 2008年5月2日閲覧。. 
  28. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 160.
  29. ^ a b c d Official Guide of the Railways. New York: National Railway Publication Co., February 1956, pp. 414–418.
  30. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 163.
  31. ^ a b c Frederick N. Rasmussen (2008年4月27日). “Lonesome whistle blew for last time”. The Baltimore Sun. p. 21A. 2011年12月16日閲覧。
  32. ^ “Railroad News Photos”. Trains magazine 18 (4): 8. (February 1958). 
  33. ^ Salamon, Oroszi & Ori, p. 9.
  34. ^ Greco, Tom (2008). “A Last Ride on the Royal Blue”. The Sentinel (Baltimore & Ohio Railroad Historical Society) 30 (2): 17. ISSN 1053-4415. OCLC 15367925. 
  35. ^ Philip Benjamin (1958年4月27日). “The Royal Blue and 5 Other Trains Give In to Economics” (PDF). The New York Times: pp. 1, 41. https://timesmachine.nytimes.com/timesmachine/1958/04/27/89085592.pdf 2009年3月12日閲覧。 
  36. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 171.
  37. ^ Harwood, Royal Blue Line, p. 161.
  38. ^ Bert Pennypacker, "Dial direct at 110 mph", Trains, April, 1968.


「ロイヤル・ブルー (列車)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイヤル・ブルー (列車)」の関連用語

ロイヤル・ブルー (列車)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイヤル・ブルー (列車)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイヤル・ブルー (列車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS