radiko.jp復興支援プロジェクトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > radiko.jp復興支援プロジェクトの意味・解説 

radiko.jp復興支援プロジェクト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 13:11 UTC 版)

radiko」の記事における「radiko.jp復興支援プロジェクト」の解説

東日本大震災における放送関連の動き」も参照 東北地方太平洋沖地震東日本大震災)の被災者への情報提供するため、2011年3月13日 17:00からエリア制限解除当時radiko参加していた全13局が全国聴取可能となった2011年3月25日から当初の予定通り中京地区各局でも本配信開始されたが、これについても全国配信された。この制限解除近畿中京地区各局は同年3月31日まで、関東地区各局については同年4月11日まで続けられた。 同年4月28日12:00より順次被災地の全7局のラジオ放送エリア制限なしで全国配信した。この7局については通常のradiko.jpとは異なり、「radiko.jp復興支援プロジェクト」で、番組情報楽曲情報表示がない状態で配信していた。開始当初被災局からメディアセンターまでのIP回線引けなかったため、既設中継回線使用してデータセンター音声送っていた。対応機種PCスマートフォン以外にも、復興支援プロジェクト配信対応した機種アプリでも聴取可能であった対象局のうち茨城放送は、4月12日から通常のradikoでも茨城県域にて配信開始したことにより、両サービス配信された。 地上波放送される番組のうち、『天使のモーニングコール』など一部番組配信されなかった。FM3局ではCM流さずフィラー差し替えラジオ福島ではいわき局のCM配信されていた。プロ野球中継については、IBC岩手放送・ラジオ福島はすべて配信休止東北放送Kスタ宮城などで行われる東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合限り配信茨城放送地上波と同内容配信した配信同年10月末までの6ヶ月程度予定していたが、2012年3月31日まで延長して配信された。 radiko.jp復興支援プロジェクト(fukkou.radiko.jp)で配信実施していた放送局地上波放送対象地域放送局配信期間備考岩手県IBC岩手放送 2011年5月16日 - 2012年3月31日 モノラル FM岩手 2011年4月28日 - 2012年3月31日 宮城県東北放送 2011年5月16日 - 2012年3月31日 Date fm 2011年4月28日 - 2012年3月31日 福島県ラジオ福島 ふくしまFM 茨城県茨城放送 2011年5月16日 - 2012年3月31日

※この「radiko.jp復興支援プロジェクト」の解説は、「radiko」の解説の一部です。
「radiko.jp復興支援プロジェクト」を含む「radiko」の記事については、「radiko」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「radiko.jp復興支援プロジェクト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「radiko.jp復興支援プロジェクト」の関連用語

radiko.jp復興支援プロジェクトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



radiko.jp復興支援プロジェクトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのradiko (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS