PJ-MS86JPとは? わかりやすく解説

PJ-MS86JP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 00:26 UTC 版)

三菱ふそう・エアロエース」の記事における「PJ-MS86JP」の解説

エアロバス エアポートライナーPJ-MS86JP ことでんバス 2005年平成16年短期排出ガス規制適合させマイナーチェンジエンジン搭載の関係でホイールベースが更に短縮されて6,150mm→6,000mmになり、リアオーバーハングが延長となったそれまで2種類車体長を持つモデル設定されていたが、この代で12m級のPJ-MS86JP型に一本化され、11.2m級モデル前輪車軸懸架設定なくなったまた、スタンダードデッカの設定なくなった一方で従来特注仕様だった直結エアコン大容量床下トランク装備モデルエアロバス標準設定された(エアポートライナー仕様)。 エンジン初代エアロバス以来V型8気筒から、直列6気筒・インタークーラーターボ搭載タイプ変更され6M70(T2) 型 (350PS) と6M70(T4) 型 (420PS) の2機種整理された。出力では旧来のV型8気筒比べわずかに劣るものの、低回転域のトルクの向上で総合的にドライバビリティー向上しており、燃費も約15%向上し静粛性格段に向上したまた、車体関連では平成18年灯火保安基準適合のため後部灯火機器配置変更やサイドリフレクター(反射板)の追加が行われ、制動灯が従来位置リアバンパーの間に設置された。なおこのモデルから、西日本車体工業へのシャーシ供給取りやめとなったほか、ミッションもフィンガーコントロール式のみとなり、ロッド式は廃止された。 このモデルライバル車日野・セレガいすゞ・ガーラフルモデルチェンジしたことや、リコール隠し問題影響もあり、販売台数以前よりも減少している。 エアロバスハイデッカー東洋観光 折戸斜里バス ハイウェイライナー宮城交通 ハイウェイライナー折戸 車間センサー搭載ジェイアールバス東北 エアポートライナー広島バス エアロクィーンスーパーハイデッカーエアロクィーンI網走バス エアロクィーンIハイウェイライナー北陸鉄道 エアロクィーンIハイウェイライナー相鉄バス エアロクィーンIハイウェイライナー車間センサー搭載北海道北見バス エアロクィーンII徳島バス

※この「PJ-MS86JP」の解説は、「三菱ふそう・エアロエース」の解説の一部です。
「PJ-MS86JP」を含む「三菱ふそう・エアロエース」の記事については、「三菱ふそう・エアロエース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PJ-MS86JP」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PJ-MS86JP」の関連用語

PJ-MS86JPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PJ-MS86JPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三菱ふそう・エアロエース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS