FPUとは? わかりやすく解説

エフ‐ピー‐ユー【FPU】


エフ‐ピー‐ユー【FPU】


FPU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 09:41 UTC 版)

FPUFloating Point Unit浮動小数点(演算処理)装置)とは、浮動小数点演算を専門に行う処理装置のこと。[1]コンピュータの周辺機器のようなアーキテクチャのものもあれば、主プロセッサと一体化したコプロセッサのようなアーキテクチャのものもある。


  1. ^ a b FPUとは - IT用語辞典”. IT用語辞典 e-Words. 2024年2月5日閲覧。
  2. ^ 浅野泰之、壁谷正洋、金磯善博、桑野雅彦「第5章 8087(数値演算プロセッサ)」『PC-9801システム解析(下)』アスキー、1983年12月1日、156頁。ISBN 4-87148-715-6 


「FPU」の続きの解説一覧

FPU(数値演算コプロセッサ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 04:53 UTC 版)

インテル」の記事における「FPU(数値演算コプロセッサ)」の解説

i8087 - i8086用 i80287 - i80286用 i80387/i387SX - i386用 i487SX/i487SX2 - i486SX用i487シリーズ構造的にはFPUではなく一部ピン配置除いてi486DX/i486DX2と同等CPUである。すなわち、FPUソケットにi487を刺すことにより、i486SX動作止め、i487がCPUとしてすべての処理を担う。なお、i486SXも実はi486DX同等ダイ用いた製品であり、浮動小数計算回路テスト省略して無効にしただけの物である。

※この「FPU(数値演算コプロセッサ)」の解説は、「インテル」の解説の一部です。
「FPU(数値演算コプロセッサ)」を含む「インテル」の記事については、「インテル」の概要を参照ください。


FPU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 00:31 UTC 版)

NEC Vシリーズ」の記事における「FPU」の解説

V20・V30用数値データプロセッサ (μPD72091 V30NDP) - 数値演算コプロセッサ(FPU)。Intel 8018880186接続した際の動作考慮はされていないため、これらを接続した際には8087とは一部動作異なる。これを回避するには別途補助回路が必要である。NECにて対応するゲートアレイ販売されている。なお、V30を搭載したPC-9800シリーズでは本コプロセッサ採用されず、タイミング等を調整した上で8087接続する手法取られていたため、V30を理想的なタイミング動作させておらず、パフォーマンス理想条件より劣る。

※この「FPU」の解説は、「NEC Vシリーズ」の解説の一部です。
「FPU」を含む「NEC Vシリーズ」の記事については、「NEC Vシリーズ」の概要を参照ください。


FPU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/19 08:04 UTC 版)

R10000」の記事における「FPU」の解説

FPUには、加算器乗算器除算ユニット平方根計算ユニット4つ演算ユニットがある。加算器乗算器パイプライン化されているが、除算ユニット平方根計算ユニットパイプライン化されていない加算器乗算器レイテンシが3サイクルだが、サイクル毎に新たな命令受け付けられる。除算ユニットは、単精度ではレイテンシ12サイクル倍精度では19サイクルとなっている。 平方根計算ユニットは、平方根平方根逆数求め命令実行する平方根命令レイテンシ18サイクル単精度)または33サイクル倍精度)である。平方根命令20サイクル単精度)または35サイクル倍精度)に1回間隔発行可能。平方根逆数はさらにレイテンシ長く単精度では30サイクル倍精度では52サイクルとなる。 浮動小数点レジスタファイルには64ビット幅のレジスタ64本あり、うち32本がアーキテクチャ上のレジスタ、残る32本がリネーミング用レジスタである。加算器には専用読み取りポートと書き込みポートがあるが、乗算器除算ユニット平方根計算ユニットポート共有する除算ユニット平方根計算ユニットSRT除算アルゴリズム採用している。MIPS IV ISA には積和演算命令がある。R10000では乗算器から加算器へのバイパスがあり、レジスタファイル経由せずに乗算結果加算器パイプライン送り込める。したがって積和演算専用ユニット持たないが、レイテンシ4サイクルとなっている。

※この「FPU」の解説は、「R10000」の解説の一部です。
「FPU」を含む「R10000」の記事については、「R10000」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FPU」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FPU」の関連用語

FPUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FPUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFPU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインテル (改訂履歴)、NEC Vシリーズ (改訂履歴)、R10000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS