83 Leonisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 83 Leonisの意味・解説 

しし座83番星

(83 Leonis から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 08:11 UTC 版)

しし座83番星
星座 しし座
見かけの等級 (mv) A: 6.49
B: 7.57
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α) A:  11h 26m 45.32s
B:  11h 26m 46.2771s
赤緯 (Dec, δ) A: +3° 0′ 47.18″
B: +03° 00′ 22.781″
距離 57.61 光年
(17.67 パーセク)
物理的性質
半径 A: 1.9 R
B: 0.81 R
質量 A: 不明
B: 0.78 M
スペクトル分類 A: K0IV
B: K2V
光度 A: 66 L
B: 不明
表面温度 A: 5509 ± 8.6 K[1]
B: 4875 K
金属量[Fe/H] A: 1.2
B: 0.36
年齢 A: 不明
B: 44.9億年
他のカタログでの名称
Wolf 393, GJ 429, HD 99491/2, BD+03°2502/3, HIP 55846, HR 4414, 83 Leonis, 83 Leo
参照データベース
SIMBAD date
Template (ノート 解説) ■Project

しし座83番星 (83 Leonis, 83 Leo) とは、太陽系からしし座の方角に58光年離れた位置にある連星である。橙色準巨星の主恒星と、橙色の主系列星の伴恒星からなる。両天体の間は少なくとも515天文単位離れており、ともに太陽より低温と考えられている。

2011年時点で、2つの太陽系外惑星が伴恒星の周囲に確認されている。1つは2005年に発見され[2]、もう1つは2010年に発見された[3]

恒星系

主星のしし座83番星Aは6等級の星である。肉眼では観測しづらいが、双眼鏡を用いれば容易に観測できる。光度階級では準巨星に分類されているが、これはこの恒星の中心部で水素核融合反応が終わり、赤色巨星へ変化しつつあることを意味する。

伴星のしし座83番星Bは8等級の橙色の主系列星で、太陽より質量が小さく(0.88太陽質量)、直径や温度の値も太陽より小さい[4]。観測には、双眼鏡かより高度な機材が必要となる。A星とB星は共通した固有運動を示しており、このことから2つの天体は重力で縛られた連星だと確認されている。天球上に投影されたA星とB星の距離は515天文単位だが、真の距離はこれよりはるかに大きい可能性がある[5]

ワシントン重星カタログには、14.4等級の暗い別の天体がしし座83番星を構成する天体として記載されている。この天体はABペアとは異なる固有運動を持つため、見かけの二重星である。

惑星系

2005年1月、恒星Bの周囲に太陽系外惑星しし座83番星Bbが発見された。報告したのはリック・カーネギー系外惑星サーベイのチームで、視線速度法を用いたものだった。惑星の下限質量土星の半分以下で、恒星に接近した軌道を17日の公転周期公転している。

2010年には同じ恒星に2つ目の惑星を発見したと主張されたが[3]、2016年に誤検出であることが判明した[6]。しかし、2023年に別の第2惑星が発見され、しし座83番星Bcという名称が与えられた[7]

なお、恒星Aには2023年時点で惑星は発見されていない。

しし座83番星Bの惑星[6][7]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b ≥25.5±0.6 M 0.123±0.001 17.0503±0.0016 0.034+0.025
−0.021
c ≥17.9±1.3 M 95.233+0.098
−0.096
0.063+0.060
−0.040

参考文献

  1. ^ Kovtyukh et al.; Soubiran, C.; Belik, S. I.; Gorlova, N. I. (2003). “High precision effective temperatures for 181 F-K dwarfs from line-depth ratios”. Astronomy and Astrophysics 411 (3): 559–564. doi:10.1051/0004-6361:20031378. http://www.aanda.org/articles/aa/full/2003/46/aa3944/aa3944.html. 
  2. ^ Marcy, G. et al. (2005). “Five New Extrasolar Planets”. The Astrophysical Journal 619 (1): 570–584. doi:10.1086/426384. http://www.iop.org/EJ/article/0004-637X/619/1/570/60844.html. 
  3. ^ a b Meschiari, S.; et al. (2010). "The Lick-Carnegie Survey: Four New Exoplanet Candidates". arXiv:1011.4068v2 [astro-ph.EP]。
  4. ^ The Planet Around HD 99492”. California & Carnegie Planet Search. 2005年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年5月9日閲覧。
  5. ^ Raghavan et al. (2006). “Two Suns in The Sky: Stellar Multiplicity in Exoplanet Systems”. The Astrophysical Journal 646 (1): 523–542. doi:10.1086/504823. http://www.iop.org/EJ/article/0004-637X/646/1/523/64035.html. 
  6. ^ a b Kane, Stephen R.; Thirumalachari, Badrinath; Henry, Gregory W.; Hinkel, Natalie R.; Jensen, Eric L. N.; Boyajian, Tabetha S.; Fischer, Debra A.; Howard, Andrew W. et al. (2016). “Stellar Activity and Exclusion of the Outer Planet in the Hd 99492 System”. The Astrophysical Journal 820 (1): L5. arXiv:1603.00487. Bibcode2016ApJ...820L...5K. doi:10.3847/2041-8205/820/1/L5. 
  7. ^ a b Stalport, M.; Cretignier, M. (August 2023). “A review of planetary systems around HD 99492, HD 147379 and HD 190007 with HARPS-N”. Astronomy & Astrophysics. arXiv:2308.05669. 

「83 Leonis」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「83 Leonis」の関連用語

83 Leonisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



83 Leonisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしし座83番星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS