101形とは? わかりやすく解説

101形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/05 20:03 UTC 版)

大連都市交通」の記事における「101形」の解説

1911年1913年投入され車両南満州鉄道沙河口工場製の単車で、両端に扉のあるダブルルーフ車。1911年17両、1913年に3両が投入され20となったが、1926年に5両を奉天大倉組譲渡し15となった

※この「101形」の解説は、「大連都市交通」の解説の一部です。
「101形」を含む「大連都市交通」の記事については、「大連都市交通」の概要を参照ください。


101形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/05 14:52 UTC 版)

小田原急行鉄道101形電車」の記事における「101形」の解説

車体長は15240mm、幅2615mm、両運転台の半鋼製車体で、窓扉配置d1(1)D3×3D(1)1dで、乗降扉は幅915mmの片開きの手動扉を片側2箇所配置しており、同時に導入され1形車体基本形状や窓高さ、正面形態など同一であったが、車体長が1016mm長く床面高が39mm高くなっているほか、当初より乗務員室両側乗務員扉が設置されていた。側面窓は幅735mm、高さ810mmの下降窓(落とし窓)で、日除けとしてよろい戸装備されていた。また、トイレ部の窓および戸袋窓には磨りガラス使用されたほか、手荷物室・トイレ部分の戸袋窓は楕円形であった正面丸み帯びた貫通で、側面窓と同じ幅735mm、高さ810mmの窓を3枚配置したものとなっており、これは近郊区間乙号車の1形同様のスタイルであった屋根上の前後2箇所には集電装置台があり、そのうち101-107は新宿側に、108-112は小田原側に三菱電機製S-514Aパンタグラフ装備されていた。集電装置台の間にはガーランドベンチレーターが2列に配置されその間には歩み板設置されていたほか、車体上部雨樋設置されていなかった。

※この「101形」の解説は、「小田原急行鉄道101形電車」の解説の一部です。
「101形」を含む「小田原急行鉄道101形電車」の記事については、「小田原急行鉄道101形電車」の概要を参照ください。


101形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/18 16:39 UTC 版)

阪神155形電車」の記事における「101形」の解説

1962年武庫川車両工業製造されレール運搬車である。外観台車の上レール吊り上げ用のチェーンブロック連結棒を取り付けただけのトロッコなどとよく似たものである。常時今津駅近く側線留置され出動時は151形各形式連結され牽引された。そのため、連結器151形簡易連結器の受けに対応したピンリンク式の簡易型連結器取り付けたほか、ブレーキ装置自動直通ブレーキAMM搭載した

※この「101形」の解説は、「阪神155形電車」の解説の一部です。
「101形」を含む「阪神155形電車」の記事については、「阪神155形電車」の概要を参照ください。


101形(初代、101 - 107)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 13:55 UTC 版)

九州電気軌道」の記事における「101形(初代101 - 107)」の解説

小倉電気軌道引継ぎ車を除けば唯一の二軸車かつ中古車両。枝光線部分開通の翌1924年、同線の専用車として神戸市より譲り受けた1935年、7両のうち5両は熊本市譲渡され残り廃車された。

※この「101形(初代、101 - 107)」の解説は、「九州電気軌道」の解説の一部です。
「101形(初代、101 - 107)」を含む「九州電気軌道」の記事については、「九州電気軌道」の概要を参照ください。


101形(2代目、101 - 117)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 13:55 UTC 版)

九州電気軌道」の記事における「101形(2代目101 - 117)」の解説

1935年から1936年にかけて導入され鋼製車デザイン先の66形踏襲する。。

※この「101形(2代目、101 - 117)」の解説は、「九州電気軌道」の解説の一部です。
「101形(2代目、101 - 117)」を含む「九州電気軌道」の記事については、「九州電気軌道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「101形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「101形」の関連用語

101形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



101形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大連都市交通 (改訂履歴)、小田原急行鉄道101形電車 (改訂履歴)、阪神155形電車 (改訂履歴)、九州電気軌道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS