高千穂 神楽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 神楽 > 高千穂 神楽の意味・解説 

高千穂神楽

読み方:タカチホカグラ(takachihokagura)

宮崎県高千穂町などの新・旧暦の11月から12月にかけて行われる神楽

別名 夜神楽岩戸神楽日向神楽


高千穂神楽

名称: 高千穂神楽
ふりがな たかちほかぐら
種別1: 民俗芸能
保護団体名: 浅ケ部神楽保存会
選択年月日 1970.06.08(昭和45.06.08)
都道府県(列記): 宮崎県
市区町村(列記): 西臼杵郡高千穂町大字三田井浅ケ部
代表都道府県 宮崎県
備考 高千穂の夜神楽 所在地同一都道府県内のもの(このデータ種別1から移行しています)
解説文:  この芸能は、宮崎県西臼杵郡高千穂町一帯各部落において、十一月下旬から翌年一月中旬までのあいだに行なわれる採物神楽一種である。
 神楽の舞台は、民家一室神座設けその前に注連【しめ】や飾り物巡らしてそこを舞所とする。芸能日没から翌朝にかけて、古風なさまざまな舞行なうもので、徹宵して芸能尽くすところから、夜神楽とも呼ばれている。
 演目は、神降し中心とした儀式舞に始まり、「武智」「正護」などの採物舞、岩戸神話取材した五、六番の舞、「荒神」大神」などの神面の舞を演じて翌朝「日の前」「注連口」「繰下【くりおろし】」などを舞い最後に舞所の上つるした綱なひき下ろす下し」を演じて終わる。
 出雲流神楽系統として、素面【すおもて】の七座神事風の舞と、面をかける神能風な舞がよく整い洗練されており、地方的に流派的にも特色あるものである。

高千穂の夜神楽

(高千穂 神楽 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/16 04:17 UTC 版)

高千穂の夜神楽(たかちほのよかぐら)は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に伝わる民俗芸能。毎年11月中旬から2月上旬にかけて、町内のおよそ20の集落でそれぞれ氏神を民家等に迎えて奉納される神楽の総称である。幸多き秋の実りに感謝し、来年の豊穣を祈願するため神々に33番の神楽を奉納する。その他、一般向けに天岩戸神社の「天岩戸夜神楽33番大公開まつり」(11月3日)や高千穂神社の「神話の高千穂夜神楽まつり」(11月22・23日)としても披露され、高千穂神社の神楽殿では年間を通じて毎夜観光客向けに代表的な4番を演じている。国の重要無形民俗文化財


  1. ^ a b 梅原猛『天皇家の“ふるさと”日向をゆく』
  2. ^ a b 『高千穂町史 郷土史編』高千穂町、2002年
  3. ^ 小手川善次郎『高千穂神楽』(遺稿集)、1976年
  4. ^ 『高千穂町史』高千穂町、1973年
  5. ^ 後藤俊彦「高千穂の夜神楽」『神楽三十三番 高千穂夜神楽の世界』鉱脈社、2008
  6. ^ 高千穂町観光協会編「高千穂の夜神楽」2009年
  7. ^ 福島明子『高千穂夜神楽の健康心理学的研究』、風間書房、2003年


「高千穂の夜神楽」の続きの解説一覧

高千穂 神楽(たかちほ かぐら)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/22 07:13 UTC 版)

Who is 風生!?」の記事における「高千穂 神楽(たかちほ かぐら)」の解説

崇美の父親高千穂家党首にして文部科学省大臣であり、厳格な性格空手合気道柔道それぞれ十段自称喧嘩千段の腕前を誇る屈強な男性

※この「高千穂 神楽(たかちほ かぐら)」の解説は、「Who is 風生!?」の解説の一部です。
「高千穂 神楽(たかちほ かぐら)」を含む「Who is 風生!?」の記事については、「Who is 風生!?」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高千穂 神楽」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



高千穂 神楽と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高千穂 神楽」の関連用語

高千穂 神楽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高千穂 神楽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高千穂の夜神楽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWho is 風生!? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS