防衛大学校とは? わかりやすく解説

ぼうえい‐だいがっこう〔バウヱイダイガクカウ〕【防衛大学校】

読み方:ぼうえいだいがっこう

防衛省付属機関の一。幹部自衛官養成を行う教育機関で、神奈川県横須賀市にある。昭和27年1952保安大学校として発足昭和29年(1954)に現名に改称防大


【防衛大学校】(ぼうえいだいがっこう)

防衛省機関のひとつで、自衛隊部隊艦船指揮執る幹部自衛官」を養成する学校
校舎神奈川県横須賀市所在する
旧軍外国軍の「士官学校(兵学校)」に相当する

入学試験受験資格は「日本国籍有する高校卒業程度18歳以上21歳未満男女」。
カリキュラム4年制で、卒業生には4年制総合大学同等学位授与される
大学当の専門教育と、自衛官幹部候補としての教育訓練が行われる。

在学中学生防衛省職員としての身分与えられるが、卒業までは無階級である。
任官拒否または退学処分となった場合除けば卒業と同時曹長任命される
その後卒業生各自衛隊の幹部候補生学校でさらに幹部専門教育を受け、これを修了した段階三尉昇進し指揮官として各地配属される

陸上自衛隊では福岡県前川原駐屯地配属学校で6ヶ月部隊で6ヶ月教育を受ける
海上自衛隊で広島県江田島基地配属学校1年間練習航海で6ヶ月教育を受ける
航空自衛隊では奈良県奈良基地配属学校で6ヶ月部隊で6ヶ月教育を受ける

なお、自衛隊幹部目指す若者にとって、防衛大学校の卒業必須条件ではない。
大学大学院専門職からの幹部入隊一般隊員からの登用などでも幹部になる事が可能である。

防衛大学校公式webサイトhttp://www.nda.ac.jp/index-j.html


防衛大学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 08:30 UTC 版)

防衛大学校(ぼうえいだいがっこう、英語: National Defense Academy of Japan)は、神奈川県横須賀市走水1-10-20に本部を置く日本省庁大学校である。1952年に創立、1954年に現校名になった。略称防衛大防大


注釈

  1. ^ 理工学専攻は英語・数学・物理または化学。人文・社会科学専攻は英語・国語・地歴または公民または数学。
  2. ^ かつては一般の自衛官採用時と同じく、肛門・陰部の検査を含む身体検査M検)も行われていた時期があったが、現在は問診で代用されている。
  3. ^ 多くは駐屯地の講堂や会議室を使用する。
  4. ^ 支給される学生手当からは、共済組合掛金、福祉貯金、団体保険掛け金等が差引かれる。
  5. ^ 学生に給与が支給される省庁大学校は、他に防衛医科大学校、気象大学校海上保安大学校航空保安大学校がある。
  6. ^ 陸軍予科士官学校(旧:陸軍士官学校予科)は主に将来の陸士・航士生徒たる士官候補生を養成し普通学を特に教授する予科たる教育機関であり、防衛大学校はこの予士に相当する。陸軍士官学校(旧:陸軍士官学校本科)・陸軍航空士官学校は主にその士官候補生に対して軍事学を特に教授する本科たる教育機関であり、陸上自衛隊幹部候補生学校・航空自衛隊幹部候補生学校がこの陸士・航士に相当する。
  7. ^ 平成23年度入校の一般採用試験による募集人員は、人文・社会科学専攻が約65名、理工学専攻が約285名である。その他推薦採用試験がある。
  8. ^ 防衛医科大学校では、昭和60年(1985年)入校の第12期から共学化されている。
  9. ^ 初期は陸将補。1名だけ海将補が充てられたことがある(防衛大学校の人物一覧#副校長参照)。
  10. ^ 2021年3月31日以前は幹事
  11. ^ 創設以来、「陸上防衛学教室」、「海上防衛学教室」及び「航空防衛学教室」に分かれていたが、2000年(平成12年)4月1日に科目別による3つの教育室に再編された。
  12. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、電気物理工学、電気エネルギー工学、電機システム制御がある。
  13. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、固体電子工学、電子回路、電子機能デバイスがある。
  14. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、情報伝送工学、光波工学、電波応用工学がある。
  15. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、機械材料、構造力学、精密工学がある。
  16. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、エネルギー工学、流体力学、船舶海洋工学がある。
  17. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、機械ダイナミクス、システム制御、車両工学がある。
  18. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、空気力学、推進工学、構造材料学がある。
  19. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、航空力学、宇宙・飛翔システム、飛行制御がある。
  20. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、材料特性学、材料計測学、特殊材料学、機能材料学がある。
  21. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、無機素材化学、有機素材・生命機能化学、反応制御化学、火薬学がある。
  22. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、数理構造、数理解析、応用数理がある。
  23. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、応用システム・セキュリティ工学、知能情報、ロボット、オペレーション・リサーチがある。
  24. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、応用物理情報、生体人間情報、応用弾道、シミュレーション科学がある。
  25. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、理論物理、放射線科学、固体構造物性、電子物性がある。防衛大学校理工学研究科学修規程では、「放射線計測」という名称である。
  26. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、気象学、地球・海洋システム、宇宙科学及び地球リモートセンシング、水中音響・海洋情報工学がある。
  27. ^ 27年度入校生用の前期課程受験案内によると、教育研究分野は、構造工学、衝撃工学、地盤工学、水工学がある。
  28. ^ 27年度入校生用の後期課程受験案内によると、教育研究分野は、エレクトロニクス工学、情報通信工学、情報知能メディア学、海洋音響環境工学がある。
  29. ^ 27年度入校生用の後期課程受験案内によると、教育研究分野は、装備システム工学、装備生産工学、航空飛翔システム、防災工学がある。
  30. ^ 27年度入校生用の後期課程受験案内によると、教育研究分野は、高エネルギー・物質工学、先端機能材料工学、応用・基礎物理学、地球宇宙科学がある。防衛大学校理工学研究科学修規程では、「基礎物理学」という名称である。
  31. ^ 海は階級章はなく幹部候補生き章のみ
  32. ^ これは、アメリカ陸軍士官学校(ウェストポイント)等の「ハット・トス」を真似たものといわれている。
  33. ^ ただし、「事故」つまり規則違反で処分されるなどの理由で退部したりするなどして、再入部しない者もいる。
  34. ^ 国士舘大学山梨学院大学にもあるが、競技人口が少ないため、部員全員が全日本学生選手権に出場できる現状である。

出典

  1. ^ 防衛省設置法第14条および第15条
  2. ^ 防衛大学校規則第7条
  3. ^ 防衛大学校、防衛医科大学校、防衛研究所及び防衛監察本部組織規則第2条の2
  4. ^ 第58期 防衛大学校学生募集要項 2009年12月14日(JST)閲覧 防衛大学校HPより閲覧可能
  5. ^ 自衛官募集(防衛大学校学生)総合選抜試験受験要綱を参照
  6. ^ 自衛官等の採用のための身体検査に関する訓令(附表第3「11 消化器系の疾患(腹壁の異常を含む)」、「14 尿路、男性生殖器系の疾患」、「15 女性生殖器(乳房を含む)の疾患等」)を参照。
  7. ^ 校長通信: 防衛大学校関係の受験結果を受けて - 雲雀丘学園中学校・高等学校校長のブログ
  8. ^ 昭和二十七年法律第二百六十六号 防衛省の職員の給与等に関する法律第二十五条 平成三十年十一月三十日公布(平成三十年法律第八十七号)改正
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 防衛大学校HP 沿革
  10. ^ 防大タイムズNo.238 - 防衛大学校(2022年12月5日)、2023年2月1日閲覧。
  11. ^ 防衛大学校幹事の職名変更について
  12. ^ 防衛大学校の副校長の職務に関する訓令
  13. ^ 防衛大学校の教授会の組織及び運営に関する訓令
  14. ^ 防衛大学校規則(昭和36年12月22日防衛庁訓令第81号)
  15. ^ 総合安全保障研究科第3期に留学した朝日新聞社谷田邦一記者の体験記が公開されている防衛大学『留学』記
  16. ^ a b FLASH (写真週刊誌)2014年4月8日号桜林美佐取材・文『自衛隊「将校」の出世、カネ、私生活」
  17. ^ a b 安倍首相は「それで結構です」と即断した…防大卒業式で学生が「帽子を投げてから猛ダッシュする」納得の理由 國分良成、プレジデント
  18. ^ 安倍首相が防衛大卒業式で自衛隊を「私兵」扱い…裏では任官拒否者の隠蔽工作や自衛隊“皇軍化”も進行中(2/3) リテラ、やはり防衛大卒で毎日新聞記者・瀧野隆浩のレポート
  19. ^ <防衛大>任官拒否者の卒業式締め出し 詐欺事件が契機 毎日新聞 2017年3月17日
  20. ^ 防衛大学校水泳部
  21. ^ 日本学生外洋帆走連盟(anioru)”. www.facebook.com. 2018年5月5日閲覧。
  22. ^ 夢は世界に -世界学生ヨット選手権奮闘録-”. www.mod.go.jp. 2018年5月5日閲覧。
  23. ^ 防衛大ヨット部がインド遠征!第8回インド海軍主催アドミラルズカップ・レポート | BULKHEAD Magazine バルクヘッドマガジン”. bulkhead.jp. 2018年5月5日閲覧。
  24. ^ report20150805 of 防衛大学校グライダー部HP GLIDER WING - アメリカに合宿のレポート
  25. ^ 令和2年度 開校記念祭の中止について - 防衛大学校(2020年10月16日)、2022年10月12日閲覧。
  26. ^ 令和3年度 開校記念祭について - 防衛大学校(2021年10月25日)、2022年10月12日閲覧。
  27. ^ 令和3年度 開校記念祭 ライブ配信について(11月13日現在) - 防衛大学校(2021年11月13日)、2022年10月12日閲覧。
  28. ^ 令和4年度 開校記念祭について - 防衛大学校(2022年10月18日)、2022年10月19日閲覧。
  29. ^ 令和4年度第70回防衛大学校開校記念祭ライブ配信(アーカイブ)について - 防衛大学校(2022年11月22日)、2023年2月1日閲覧。
  30. ^ 防大タイムズNo.251・第71回 開校記念祭を開催(防衛大学校、2023年11月22日閲覧)
  31. ^ 防衛大学校改革に関する報告書(平成23年6月1日)
  32. ^ 2019年2月7日中日新聞朝刊28面
  33. ^ Glider/Winch of 防衛大学校グライダー部HP GLIDER WING - グライダー部の備品紹介
  34. ^ 防衛大いじめ訴訟、国の責任認めず 元学生の請求棄却:朝日新聞デジタル
  35. ^ 顔殴られ、陰毛に火… 防衛大でいじめ、元学生の母講演「あしき伝統断ち切りを」|社会|地域のニュース|京都新聞
  36. ^ 防衛大が軟禁状態で異常事態 脱走、不審火、自殺未遂、賭博|NEWSポストセブン - Part 4
  37. ^ 防衛大、学生2000人外出禁止 ストレスで自殺未遂者情報も|NEWSポストセブン
  38. ^ 4月から続く防大生「3密、軟禁生活」 自傷行為も発生「ストレスは限界に」 - 毎日新聞
  39. ^ 防衛大が軟禁状態で異常事態 脱走、不審火、自殺未遂、賭博|NEWSポストセブン - Part 5
  40. ^ 防衛大が軟禁状態で異常事態 脱走、不審火、自殺未遂、賭博|NEWSポストセブン - Part 6
  41. ^ 防大生が賭博の疑い 陸自が捜査 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞



防衛大学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/16 12:47 UTC 版)

週番」の記事における「防衛大学校」の解説

防衛大学校の週番勤務は、大隊週番中隊週番小隊週番分かれる大隊中隊週番は4学年当てられ、その下に3学年週番付が置かれる小隊週番には各学年学生当てられるが、1学年小隊週番には4学年が当たり、1学年小隊週番付となる。 週番日朝日夕点呼時の人員・健康状態掌握実施し課業外の風紀維持任じる大隊週番は、大隊単位行われる課業行進統制土日・祝日外出のための容儀点検を行うとともに外出者・帰校者を掌握する。 この「週番」は、軍事関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正等して下さる協力者求めてます。ポータル:軍事/PJ軍事/PJ軍事史

※この「防衛大学校」の解説は、「週番」の解説の一部です。
「防衛大学校」を含む「週番」の記事については、「週番」の概要を参照ください。


防衛大学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 07:24 UTC 版)

幹事」の記事における「防衛大学校」の解説

防衛大学校においては学校長の命を受け、学校長助け主として訓練部に関する事項整理する職として幹事置かれていたが、令和3年4月1日をもって「防衛大学校副校長」に職名変更された。 詳細は「防衛大学校#組織」を参照

※この「防衛大学校」の解説は、「幹事」の解説の一部です。
「防衛大学校」を含む「幹事」の記事については、「幹事」の概要を参照ください。


防衛大学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/07 15:46 UTC 版)

リヤカー (陸上自衛隊用)」の記事における「防衛大学校」の解説

防衛大学校では自動車免許有しない者が大半であるため、運搬作業主力となっている。

※この「防衛大学校」の解説は、「リヤカー (陸上自衛隊用)」の解説の一部です。
「防衛大学校」を含む「リヤカー (陸上自衛隊用)」の記事については、「リヤカー (陸上自衛隊用)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「防衛大学校」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「防衛大学校」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



防衛大学校と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「防衛大学校」の関連用語

防衛大学校のお隣キーワード

防衛基礎学

防衛報酬防衛に成功することでピリオド毎に10回報酬を獲得することができる。バトル報酬勝敗に関わらず獲得でき、自分のランキングに応じた報酬を獲得することができる。また、勝利することで敗北時よりより多くの報酬を獲得することができる。マンスリーグランプリミッション報酬シーズン戦に挑戦、勝利することで獲得でき、毎月1日の4:00に報酬がリセットされる。グランプリ交換所期間限定のコインなどを使用して、衣装盤解放に必要な素材や新メンバーなどを獲得することができる。交換に必要な「GPコイン」などは、シーズン戦の報酬、ミッション等で獲得することができる。グランプリ交換所内容ムーンライトメンバー復刻メンバーシーズン12020年5月美弥花2018年アリス2020年6月詩音2017年怪盗2020年7月直美2017年ハロウィンシーズン22020年8月乃々2017年浴衣2020年9月こはる2017年水着2020年10月つむぎ2017年水着シーズン32020年11月小百合2018年バレンタイン2020年12月恋2017年水着2021年1月日奈2018年天使と悪魔シーズン42021年2月若菜2018年新春2021年3月メーヤ2018年ウェディング2021年4月ベルル2019年バンドシーズン52021年5月玲2018年ハロウィン2021年6月シルビア2019年新春2021年7月愛梨2019年バンドシーズン62021年8月--2021年9月--2021年10月--シーズン72021年11月--2021年12月--2022年1月--訓練生訓練生はプレイヤーではなくNPCの編成となる。対戦相手選択画面にて「Level0」となっている。訓練生とのバトルで変動するスコアは同じランキングのプレイヤーとバトルした時のものと同じになる。シーズンルールシーズンルールには、シーズン戦ごとに特徴があり、その条件を満たしたメンバーをチームに編成することでパラメータやスキル効果等にボーナスがつく情報のこと。代表戦

防衛・外交

防衛大

防衛大学

防衛大学教授時代

防衛大学校

防衛大学校に補欠合格し、海上自衛官へ

防衛大学校の人物一覧

防衛大学校の棒倒し

防衛大学校ラグビー部

防衛大学校学生

防衛大学校学生保険金詐欺事件

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



防衛大学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの防衛大学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの週番 (改訂履歴)、幹事 (改訂履歴)、リヤカー (陸上自衛隊用) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS