符号表とは? わかりやすく解説

符号表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/06 05:35 UTC 版)

ISO/IEC 6937」の記事における「符号表」の解説

UnicodeU+0300—U+036Fの範囲にある結合文字は、ISO/IEC 6937では0xC1—0xCFにあり、第1バイト(lead byte)としての使用される。この範囲にあるダイアクリティカルマークがついた文字は、組み合わせ済み文字とさてはコード化されていないダイアクリティカルマーク組み合わせ表現できない文字については、コード化されている。 例外的に、「セディーユつきの小文字のg」はアキュート・アクセント(0xC2)を第1バイトとする。これは、「セディーユつきの小文字のg」は、Ģ ģのように「g」の上カンマ逆にしたもの付けた形になるためである。 Unicodeでは大文字のĐ(ストローク付きD)とÐ(エズ)を区別しているが、ISO/IEC 6937では区別せずに0xE2を割り当てている。小文字字形異なるため、ストローク付きD(đ)に0xF2、エズ(ð)に0xF3と別のコード割り当てている。 凡例: アルファベット 制御文字 数字 記号 拡張記号 図形文字 国際 未定ISO/IEC 6937 (Latin)_0_1_2_3_4_5_6_7_8_9_A_B_C_D_E_F 0− 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 116 17 18 19 21 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2− SP002032 !002133 "002234 #002335 $002436 %002537 &002638 '002739 (002840 )002941 *002A42 +002B43 ,002C44 -002D45 .002E46 /002F47 3− 0003048 1003149 2003250 3003351 4003452 5003553 6003654 7003755 8003856 9003957 :003A58 ;003B59 <003C60 =003D61 >003E62 ?003F63 4− @004064 A004165 B004266 C004367 D004468 E004569 F004670 G004771 H004872 I004973 J004A74 K004B75 L004C76 M004D77 N004E78 O004F79 5− P005080 Q005181 R005282 S005383 T005484 U005585 V005686 W005787 X005888 Y005989 Z005A90 [005B91 \005C92 ]005D93 ^005E94 _005F95 6− `006096 a006197 b006298 c006399 d0064100 e0065101 f0066102 g0067103 h0068104 i0069105 j006A106 k006B107 l006C108 m006D109 n006E110 o006F111 7− p0070112 q0071113 r0072114 s0073115 t0074116 u0075117 v0076118 w0077119 x0078120 y0079121 z007A122 { 007B123 |007C124 } 007D125 ~007E126 DEL007F127 8− 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 9− 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 A− NBSP00A0160 ¡00A1161 ¢00A2162 £00A3163 164 ¥00A5165 166 §00A7167 ¤00A4168 ‘2018169 “201C170 «00AB171 ←2190172 ↑2191173 →2192174 ↓2193175 B− °00B0176 ±00B1177 ²00B2178 ³00B3179 ×00D7180 µ00B5181 ¶00B6182 ·00B7183 ÷00F7184 ’2019185 ”201D186 »00BB187 ¼00BC188 ½00BD189 ¾00BE190 ¿00BF191 C− 192 ̀0300193 ́0301194 ̂0302195 ̃0303196 ̄0304197 ̆0306198 ̇0307199 ̈0308200 201 ̊030A202 ̧0327203 204 ̋030B205 ̨0328206 ̌030C207 D− ―2015208 ¹00B9209 ®00AE210 ©00A9211 2122212 ♪266A213 ¬00AC214 ¦00A6215 216 217 218 219 215B220 215C221 215D222 215E223 E− Ω2126224 Æ00C6225 Đ0110226 ª00AA227 Ħ0126228 229 IJ0132230 Ŀ013F231 Ł0141232 Ø00D8233 Œ0152234 º00BA235 Þ00DE236 Ŧ0166237 Ŋ014A238 ʼn0149239 F− ĸ0138240 æ00E6241 đ0111242 ð00F0243 ħ0127244 ı0131245 ij0133246 ŀ0140247 ł0142248 ø00F8249 œ0153250 ß00DF251 þ00FE252 ŧ0167253 ŋ014B254 SHY00AD255 _0_1_2_3_4_5_6_7_8_9_A_B_C_D_E_F

※この「符号表」の解説は、「ISO/IEC 6937」の解説の一部です。
「符号表」を含む「ISO/IEC 6937」の記事については、「ISO/IEC 6937」の概要を参照ください。


符号表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 22:45 UTC 版)

ISO/IEC 646」の記事における「符号表」の解説

以下の表に、ISO/IEC 646文字コードセットを示す。各々文字は、Unicode相当するもの十六コードISO/IEC 646コード十進値で示される灰色で色掛けされたセルは、国によって異な文字定義されるコードポイントを示す。実際の定義は下に示す。 凡例: アルファベット 制御文字 数字 記号 拡張記号 図形文字 国際 未定ISO/IEC 646_0_1_2_3_4_5_6_7_8_9_A_B_C_D_E_F 0− NUL00000 SOH00011 STX00022 ETX00033 EOT00044 ENQ00055 ACK00066 BEL00077 BS00088 HT00099 LF000A10 VT000B11 FF000C12 CR000D13 SO000E14 SI000F15 1− DLE001016 DC1001117 DC2001218 DC3001319 DC4001420 NAK001521 SYN001622 ETB001723 CAN001824 EM001925 SUB001A26 ESC001B27 FS001C28 GS001D29 RS001E30 US001F31 2− SP002032 !002133 "002234 35 36 %002537 &002638 '002739 (002840 )002941 *002A42 +002B43 ,002C44 -002D45 .002E46 /002F47 3− 0003048 1003149 2003250 3003351 4003452 5003553 6003654 7003755 8003856 9003957 :003A58 ;003B59 <003C60 =003D61 >003E62 ?003F63 4− 64 A004165 B004266 C004367 D004468 E004569 F004670 G004771 H004872 I004973 J004A74 K004B75 L004C76 M004D77 N004E78 O004F79 5− P005080 Q005181 R005282 S005383 T005484 U005585 V005686 W005787 X005888 Y005989 Z005A90 91 92 93 94 _005F95 6− 96 a006197 b006298 c006399 d0064100 e0065101 f0066102 g0067103 h0068104 i0069105 j006A106 k006B107 l006C108 m006D109 n006E110 o006F111 7− p0070112 q0071113 r0072114 s0073115 t0074116 u0075117 v0076118 w0077119 x0078120 y0079121 z007A122 123 124 125 126 DEL007F127

※この「符号表」の解説は、「ISO/IEC 646」の解説の一部です。
「符号表」を含む「ISO/IEC 646」の記事については、「ISO/IEC 646」の概要を参照ください。


符号表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/27 13:23 UTC 版)

ISO/IEC 8859-6」の記事における「符号表」の解説

ISO/IEC 8859-6 x0x1x2x3x4x5x6x7x8x9xAxBxCxDxExF0x未使用 1x2xSP ! " # $ % & ' ( ) * + , - . / 3x0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < => ? 4x@ A B C D E F G H I J K L M N O 5xP Q R S T U V W X Y Z [ \ ] ^ _ 6x` a b c d e f g h i j k l m n o 7xp q r s t u v w x y z { | } ~ 8x未使用 9xAxNBSP ¤ ، SHY Bx ؛ ؟ Cx ء آ أ ؤ إ ئ ا ب ة ت ث ج ح خ د Dxذ ر ز س ش ص ض ط ظ ع غ Exـ ف ق ك ل م ن ه و ى ي ً ٌ ٍ َ ُ Fx ِ ّ ْ 上記の表で、20通常のSPACE文字で、A0はNO-BREAK SPACEである。ADSOFT HYPHENで、適合するWebブラウザでは何も表示されるきでない符号値 0x00–0x1F, 0x7F, 0x80–0x9F, 0xA1–0xA3, 0xA5–0xAB, 0xB0–0xBA, 0xBC–0xBE, 0xC0, 0xDC–0xDF, および 0xF3–0xFF には、ISO/IEC 8859-6は文字割り当てられていない符号値 0xEB–0xF2 には結合文字割り当てられている。

※この「符号表」の解説は、「ISO/IEC 8859-6」の解説の一部です。
「符号表」を含む「ISO/IEC 8859-6」の記事については、「ISO/IEC 8859-6」の概要を参照ください。


符号表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/21 00:39 UTC 版)

ISO/IEC 8859-1」の記事における「符号表」の解説

ISO/IEC 8859-1によって符号化される191文字はすべて「図形」(graphic制御符号でない文字を表すISOの用語)であり、かつほとんどのWebブラウザ互換性があるため、以下の表でグリフとして示すことができる。空白ノーブレークスペース、およびソフトハイフン文字通常不可視なので、その名前の省略形によって表現してある。すべての他の文字そのまま表現してある。行見出しと列見出し8ビット符号値を作り出すための16進数による組み合わせを示す。たとえば、文字 L は符号4C である。 ISO/IEC 8859-1 x0x1x2x3x4x5x6x7x8x9xAxBxCxDxExF0x未使用 1x2xSP ! " # $ % & ' ( ) * + , - . / 3x0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 : ; < => ? 4x@ A B C D E F G H I J K L M N O 5xP Q R S T U V W X Y Z [ \ ] ^ _ 6x` a b c d e f g h i j k l m n o 7xp q r s t u v w x y z { | } ~ 8x未使用 9xAxNBSP ¡ ¢ £ ¤ ¥ ¦ § ¨ © ª « ¬ SHY ® ¯ Bx° ± ² ³ ´ µ ¶ · ¸ ¹ º » ¼ ½ ¾ ¿ CxÀ Á Â Ã Ä Å Æ Ç È É Ê Ë Ì Í Î Ï DxÐ Ñ Ò Ó Ô Õ Ö × Ø Ù Ú Û Ü Ý Þ ß Exà á â ã ä å æ ç è é ê ë ì í î ï Fxð ñ ò ó ô õ ö ÷ ø ù ú û ü ý þ ÿ 符号001F, 7F9FISO/IEC 8859-1は文字割り当てていない。 下位領域20から7E(G0部分集合)はISO 646 US版(通称ASCII)のG0部分集合正確に同じマッピングである。ISO 2022指示シーケンスは"ESC ( B"。上位領域A0からFF(G1部分集合)はISO 2022シーケンス"ESC . A"で指示される部分集合正確に同じマッピングである。

※この「符号表」の解説は、「ISO/IEC 8859-1」の解説の一部です。
「符号表」を含む「ISO/IEC 8859-1」の記事については、「ISO/IEC 8859-1」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「符号表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「符号表」の関連用語

符号表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



符号表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのISO/IEC 6937 (改訂履歴)、ISO/IEC 646 (改訂履歴)、ISO/IEC 8859-6 (改訂履歴)、ISO/IEC 8859-1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS