桂湖とは? わかりやすく解説

桂湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 23:33 UTC 版)

境川ダム」の記事における「桂湖」の解説

ダムによって出現した桂湖は、1990年に名称が決定した水没した集落現在の所在地から名称を取り当初は「レイクかつら」などの案もあったが最終的に漢字で「」という名称を採った。桂湖全域白山国立公園特別地域指定されており、付近にキャンプ場などがある。非常用洪水吐中央部には岐阜県富山県プレートそれぞれ貼り付けられているが、これは岐阜富山県境を示しており、徒歩県境を踏むことができる数少ないスポットでもある。 付近に五箇山白川郷という世界遺産登録され二つ合掌造り集落がある。紅葉の名所でもあり年間通じて多く観光客訪れる。この両集落連絡しているのが国道156号であるが、この区間通称飛越峡合掌ライン」とも呼ばれ庄川渡河する幾つかのがある。この橋を渡るたびに岐阜富山県境を越えることになるので、短時間の間に何度も県境越えるという珍しい道路でもある。この付近にダム多く、「荘川桜」で有名な御母衣ダムや国の登録有形文化財に登録された小牧ダムなど、日本のダムの歴史に残るダム存在する高山市白山比較的近い。 境川ダム・桂湖へは東海北陸自動車道五箇山インターチェンジから国道156号白川郷方面進み途中「桂湖」という案内標識があるためこれを右折し庄川渡河直進する到着するダムまでの道路舗装されているが、カーブ多く途中ガードレールがない部分もあるので運転に注意が必要である。

※この「桂湖」の解説は、「境川ダム」の解説の一部です。
「桂湖」を含む「境川ダム」の記事については、「境川ダム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「桂湖」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂湖」の関連用語

桂湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの境川ダム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS