李術とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > 李術の意味・解説 

李術Li Shu

リジュツ

(?~200
廬江太守

述とも書く《劉馥伝》。汝南の人《討逆伝》。

建安四年(一九九)、廬江太守劉勲食糧調達のため海昏遠征すると、これを聞いた孫策は兵を分けて廬江皖城を陥落させる孫策朝廷上表して李術を廬江太守任じ、兵三千人を預けて皖城を守らせた《討逆伝》。

しかし翌五年に孫策急死すると、李術は孫権に叛いて揚州刺史厳象殺し、呉からの逃亡者多く受け入れた孫権逃亡者返還求めると、「人民は徳のない者に背き、徳のある者に従うのだ」と返答し孫権大い立腹させた《呉主伝》。廬江郡梅乾雷緒陳蘭らも李術に同調し手勢数万人を集めて長江淮水流域の郡県を破壊した劉馥伝》。孫権は李術討伐許可を得る手紙曹操送り《呉主伝》、曹操の方でも劉馥揚州刺史任じて雷緒帰服させた《劉馥伝》。

同年孫権が皖城を包囲すると、李術は曹操救援求めたが、曹操応じなかった。食糧は底を尽き城内では泥を喰む有様となって、ついに皖城は陥落し、李術は晒し首にされた《呉主伝》。

参照厳象 / 孫権 / 孫策 / 曹操 / 陳蘭 / 梅乾 / 雷緒 / 劉勲 / 劉馥 / 海昏 / 晥県(皖県) / 汝南郡 / 長江 / 揚州 / 廬江郡 / 淮水 / 刺史 / 太守


李術

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 02:02 UTC 版)

李 術(り じゅつ、? - 建安6年(201年[1])は、中国後漢末期の人物。本貫豫州汝南郡

経歴

孫策によって駆逐された劉勲の後任として、孫策により廬江太守に任命された。孫策の没後、孫権を侮り独立を宣言したため、孫権は怒り、曹操に李術の揚州刺史の厳象殺害を告発し、彼を助けないよう要請した。李術は皖城に篭って曹操に助けを求めたものの、先に孫権が李術の非を曹操に訴えていたため孤立し、糧食が尽きて落城ののち晒し首となった[2]

脚注

  1. ^ 許嵩『建康実録』呉上 太祖上 s:zh:建康實錄/卷01#太祖上
  2. ^  三國志呉書·吳主傳 (中国語), 三國志/卷47#孫權, ウィキソースより閲覧。  - 建安四年の項後半に記載された江表伝の抜粋より。《江表傳》曰:初策表用李術爲廬江太守,策亡之後,術不肯事權,而多納其亡叛。權移書求索,術報曰:「有德見歸,無德見叛,不應復還。」權大怒,乃以狀白曹公曰:「嚴刺史昔爲公所用,又是州舉將,而李術兇惡,輕犯漢制,殘害州司,肆其無道,宜速誅滅,以懲醜類。今欲討之,進爲國朝掃除鯨鯢,退爲舉將報塞怨仇,此天下達義,夙夜所甘心。術必懼誅,復詭説求救。明公所居,阿衡之任,海內所瞻,原敕執事,勿復聽受。」是歳舉兵攻術於皖城。術閉門自守,求救於曹公。曹公不救。糧食乏盡,婦女或丸泥而吞之。遂屠其城,梟術首,徙其部曲三萬餘人。〉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「李術」の関連用語

李術のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



李術のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李術 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS