局地激甚災害に指定された主な災害とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 局地激甚災害に指定された主な災害の意味・解説 

局地激甚災害(局激)に指定された主な災害

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 14:19 UTC 版)

激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」の記事における「局地激甚災害局激)に指定され主な災害」の解説

◇印は早期局激指定され災害平成9年1997年6月19日から6月21日までの間の豪雨及び暴風雨台風7号)による災害 6月27日及び6月28日暴風雨台風8号)による災害 7月26日から7月29日までの間の暴風雨及び豪雨台風9号)による災害 8月4日から8月10日までの間の豪雨及び暴風雨台風11号)による災害 8月16日から8月19日までの間の暴風雨台風13号)による災害 9月12日から9月17日までの間の豪雨及び暴風雨台風19号)による災害 9月18日及び9月19日豪雨及び暴風雨台風20号)による災害 平成11年1999年7月25日から7月29日までの間の豪雨及び暴風雨台風5号)による災害 8月1日及び8月2日豪雨及び暴風雨台風7号)による災害 8月5日から8月7日までの間の豪雨及び暴風雨台風8号)による災害 平成12年2000年7月7日から7月9日までの間の暴風雨台風3号)による災害 7月11日から7月17日までの間の豪雨及び暴風雨台風4号)による災害 7月27日から8月3日までの間の豪雨及び暴風雨台風6号)による災害 平成13年2001年8月20日から8月22日までの間の豪雨及び暴風雨台風11号)による災害 9月6日から9月13日までの間の暴風雨台風16号)による災害 9月8日から9月12日までの間の豪雨及び暴風雨台風15号)による災害 10月15日から10月18日までの間の豪雨及び暴風雨台風21号)による災害 平成14年2002年7月3日から7月6日までの間の豪雨及び暴風雨台風5号)による災害 7月13日から7月16日までの間の豪雨及び暴風雨台風7号)による災害 7月25日及び7月26日豪雨及び暴風雨台風9号)による災害 8月24日から9月2日までの間の豪雨及び暴風雨台風15号)による災害 9月4日及び9月5日暴風雨台風16号)による災害 平成15年2003年5月29日から5月31日までの間の暴風雨台風4号)による災害 6月17日から6月19日までの間の暴風雨台風6号)による災害 9月10日から9月14日までの間の暴風雨台風14号)による災害 9月21日暴風雨台風15号)による災害 平成16年2004年6月6日から6月12日までの間の豪雨及び暴風雨台風4号)による災害 6月19日から6月23日までの間の豪雨及び暴風雨台風6号)による災害 8月16日から8月21日までの間の豪雨及び暴風雨台風15号)による災害 10月7日から10月10日までの間の暴風雨及び豪雨台風22号)による災害 平成18年2006年8月17日から8月19日までの間の豪雨及び暴風雨台風10号)による災害 10月4日から10月9日までの間の暴風雨及び豪雨台風16号)による災害 平成19年2007年) ◇3月25日発生した能登半島地震による災害対象地域石川県七尾市輪島市珠洲市羽咋郡志賀町鳳珠郡能登町穴水町) ◇7月16日発生した新潟県中越沖地震による災害対象地域新潟県長岡市柏崎市三島郡出雲崎町刈羽郡刈羽村9月5日から9月8日までの間の暴風雨台風9号)による災害 9月14日から9月18日までの間の豪雨及び暴風雨台風11号)による災害 平成20年2008年) ◇6月14日発生した岩手・宮城内陸地震による災害対象地域岩手県一関市一部旧一関市)、奥州市一部(旧衣川村)、宮城県栗原市) ◇7月27日から7月29日までの間の豪雨2008年夏の局地的荒天続発)による災害対象地域富山県南砺市石川県金沢市9月12日から9月19日までの間の豪雨及び暴風雨台風13号)による災害 9月29日から10月1日までの間の豪雨及び暴風雨台風15号)による災害 平成21年2009年) ◇8月8日から8月11日までの間の豪雨及び暴風雨熱帯低気圧および台風9号)による災害対象地域兵庫県佐用町(旧上月町)・高知県三原村10月6日から10月8日までの間の暴風雨台風18号)による災害 平成22年2010年) ◇9月4日から9月9日までの間の暴風雨及び豪雨台風9号および熱帯低気圧)による災害対象地域神奈川県山北町静岡県小山町) ◇10月18日から10月25日までの間の豪雨奄美豪雨)による災害対象地域鹿児島県奄美市旧住)等) 平成23年2011年) ◇5月10日から5月12日までの間の大雨による災害対象地域長野県大鹿村・兵庫県新温泉町内閣府同時期に接近した台風1号とは別個の大雨災害として指定5月28日から5月30日までの間の豪雨及び暴風雨台風2号)による災害7月17日から7月20日までの間の暴風雨台風6号)による災害対象地域高知県安芸市等) 8月5日から8月6日暴風雨及び豪雨台風9号)による災害 9月20日から9月22日までの間の暴風雨及び豪雨台風15号)による災害 平成25年2013年) ◇8月23日から8月25日までの間の豪雨による災害対象地域島根県江津市邑智郡邑南町) ◇10月15日から10月16日までの間の暴風雨台風26号)による災害対象地域東京都大島町平成26年2014年) ◇7月9日及び7月10日暴風雨及び豪雨台風8号等)による災害対象地域長野県木曽郡南木曽町宮崎県東臼杵郡椎葉村10月4日から10月7日までの間の暴風雨台風18号)による災害対象地域鹿児島県西之表市等) ◇10月13日及び10月14日暴風雨台風19号)による災害対象地域兵庫県洲本市淡路市) ◇11月22日発生した長野県神城断層地震による災害対象地域長野県北安曇郡白馬村小谷村平成27年2015年) ◇8月24日から8月26日までの間の暴風雨台風15号等)による災害対象地域三重県多気郡大台町北牟婁郡紀北町平成30年2018年) ◇8月20日から9月5日までの間の暴風雨及び豪雨台風19号台風20号台風21号等)による災害対象地域新潟県粟島浦村長野県大鹿村大阪府豊能町奈良県野迫川村上北山村和歌山県古座川町新宮市高野町白浜町) その他 平成12年2000年)から平成26年2014年)までの間の火山現象2000年三宅島雄山噴火)による災害対象地域東京都三宅村平成15年2003年3月に「平成12年から平成14年までの間の火山現象による災害」として指定火山活動収束しないため、平成16年2004年以降毎年局激指定延長され平成26年2014年)まで続いた

※この「局地激甚災害(局激)に指定された主な災害」の解説は、「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」の解説の一部です。
「局地激甚災害(局激)に指定された主な災害」を含む「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」の記事については、「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「局地激甚災害に指定された主な災害」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

局地激甚災害に指定された主な災害のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



局地激甚災害に指定された主な災害のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS