奔走とは? わかりやすく解説

ほん‐そ【奔走】

読み方:ほんそ

ほんそう(奔走)」の音変化

「民を憐むこと、初孫お祖父(ぢい)祖母(おば)の大事に—するより情深し」〈浮・宗匠気質


ほん‐そう【奔走】

読み方:ほんそう

[名](スル)

忙しく走り回ること。物事順調に運ぶようにあちこちかけまわって努力すること。「募金集めに—する」

もてなすこと。饗応馳走

今宵限りの御—とりどり騒ぐばかりなり」〈浄・手習鑑〉

大切にすること。かわいがること。

「木ごとに花ぞ咲きにけるなどと—めさるるは」〈俳諧寺記〉


奔走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 08:47 UTC 版)

レジナルド・ジョンストン」の記事における「奔走」の解説

当初溥儀醇親王王宮である北府一時的に身を寄せその後ジョンストン総理内務府大臣鄭孝胥陳宝琛意向受けて上海租界天津租界内のイギリス公館オランダ公館庇護申し出たものの、ジョンストン母国であるイギリス公館からは内政干渉となることを恐れ受け入れ拒否された。 頼りにしていたイギリスオランダから受け入れ拒否されジョンストンは、かつて関東大震災義捐金などを通じて溥儀顔見知りであった日本芳澤謙吉特命全権公使受け入れ打診した。これに対して芳澤公使最終的に受け入れ表明し溥儀一行11月29日北京日本公使館入り日本政府による庇護を受けることになった。翌1925年2月には鄭孝胥日本支那駐屯軍、駐天津日本国総領事館仲介で、溥儀一行身柄受け入れ表明した日本政府勧めにより天津市日本租界の張園に移ることとなる。 なおこの事は、1905年日露戦争勝利によるロシア権益移譲以降満洲への本格進出機会狙っていた日本陸軍関東軍)と溥儀その後緊密な関係を持ち始めきっかけとなるものの、この頃日本政府及び日本陸軍立場は、あくまで第一次世界大戦における同盟国であり、当時強力な友好国であるイギリス国民であるジョンストン申し出受けてイギリスオランダ受け入れ拒否した溥儀一時的に租界内に庇護するだけであり、溥儀との関係積極的に利用する意思はなかった。 それどころ日本政府は、紫禁城から強制的に退去されたものの当時中華民国および満洲強い影響力持っており、政治的に微妙な立場にいた溥儀受け入れることが、中華民国対す内政干渉なりかねない困惑していた。

※この「奔走」の解説は、「レジナルド・ジョンストン」の解説の一部です。
「奔走」を含む「レジナルド・ジョンストン」の記事については、「レジナルド・ジョンストン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「奔走」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

奔走

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 04:02 UTC 版)

名詞

ほんそう

  1. あちこち駆け回ること。
  2. 忙しく立ち回って世話をすること。

発音(?)

ほ↗んそー

関連語

動詞

活用

サ行変格活用
奔走-する

「奔走」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奔走」の関連用語

奔走のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奔走のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレジナルド・ジョンストン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの奔走 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS