劉備軍の主将とは? わかりやすく解説

劉備軍の主将

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 00:18 UTC 版)

張飛」の記事における「劉備軍の主将」の解説

建安16年211年)、劉備劉璋招かれ益州入りした(劉備の入蜀)。建安17年212年)、劉備法正らと謀って益州攻略企てると、張飛諸葛亮趙雲劉封と共に援軍として益州攻め込み手分けして郡県を平定した。 江州では巴郡太守厳顔生け捕りにした。このとき、張飛自身大軍でやってきたのに、厳顔少数で抗い、降伏しなかったことに腹を立て厳顔詰問した厳顔は「お前達無礼にも、我が州(益州)に武力をもって侵略した我が州には断頭将軍(首をはねられる将軍)はいても、降伏する将軍はおらぬ」と張飛面罵した。腹を立てた張飛は、部下彼の首を切らせようとしたが、厳顔がそこでさらに「匹夫め、さっさと斬れ!怒るだけ無駄だ」といったので、張飛厳顔見事だ思い彼を釈放し以後賓客として扱った張飛劉璋軍との全ての戦いで勝利し成都劉備落ち合った劉備益州奪取における張飛功績評価し諸葛亮法正関羽同等に五百斤・銀千斤・五千万両・綿千匹の褒賞与えた張飛巴西太守任じられた。 建安20年215年)、曹操漢中張魯戦って降伏させると、配下夏侯淵張郃漢中守備させた。張郃巴東巴西攻め込みその住民漢中移住させた。その後さらに渠宕・蒙頭・蕩石に軍を進めたところ張飛拒まれ張飛は、張郃の軍と50日あまり対峙した後、精鋭1万人ほどを率い山道隘路利用し迎え撃つ作戦立てた張郃は狭い山道の中で軍が前後間延びしたために各個撃破され、たった数十人の部下と共に脱出する羽目になった張飛張郃の軍を撃退することに成功し、これにより巴の地は安寧取り戻した建安22年217年)、張飛劉備漢中攻略戦従軍し下弁方面での作戦馬超呉蘭と共に参加したが、曹洪曹休らに阻まれ目立った戦果挙げることなく撤退した『三国志』魏志武帝紀」及び「諸夏侯曹伝」)。 建安24年219年)春、劉備漢中攻略すると、成都政庁を置くことにしたため前線漢中守備を誰に任すべきかということになった周囲張飛任されるものと思い張飛自身もそう考えていた。しかし劉備魏延抜擢した盧弼によれば張飛はその暴虐な性格によって兵卒から嫌われていたので、漢中守備から外されたのだという。 同年秋、張飛は他の群臣と共に劉備漢中王推挙した劉備漢中王になると、張飛右将軍・仮節に任命された。

※この「劉備軍の主将」の解説は、「張飛」の解説の一部です。
「劉備軍の主将」を含む「張飛」の記事については、「張飛」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「劉備軍の主将」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

劉備軍の主将のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉備軍の主将のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの張飛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS