健康運動指導士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 健康運動指導士の意味・解説 

けんこううんどう‐しどうし〔ケンカウウンドウシダウシ〕【健康運動指導士】


健康運動指導士

読み方けんこううんどうしどうし

 健康運動指導士の養成事業は、昭和63年から厚生大臣認定事業として、生涯通じた国民健康づくり寄与する目的創設され生活習慣病予防し、健康水準保持増進する観点から、財団法人健康・体力づくり事業財団により進められきました。約20年間の養成結果平成19年7月現在までに12,000近く人材養成され登録されきました。現在、指導士の約6割は、フィットネスクラブ医療機関老人福祉施設健康増進施設等就業し、健康づくり関連する業務従事してます。指導士の役割は、個々人心身の状態に応じた安全で効果的な運動実施するための運動プログラム作成指導であり、健康運実践指導者連携して健康づくりのための運動支援することにあります
 平成18年6月医療制度改革においては生活習慣病予防生涯通じた個人健康づくりだけでなく、中長期的な医療費適正化対策一つとして位置づけられており、今後展開される本格的な生活習慣病対策いわゆる特定保健指導においては一次予防留まらず二次予防含めた健康づくりのための運動指導する専門家必要性増しており、健康運動指導士への期待がますます高まってます。
 このような社会的ニーズ変遷対応するために、財団法人健康・体力づくり事業財団により、平成19年度から健康運動指導士の養成カリキュラム資格取得方法等に至る大幅な見直し計られました。これにより、健康運動指導士をハイリスク者も対象にした安全で効果的な運動指導行なうことのできる専門家目指す上でまず取得すべき標準的な資格であると位置付けられました。


健康運動指導士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/09 08:18 UTC 版)

健康運動指導士(けんこううんどうしどうし)は、スポーツクラブ保健所保健センター病院介護施設などにおいて、人々の健康を維持・改善するために、安全かつ適切な運動プログラムを提案・指導する専門家をいう。厚生労働省所管の財団法人健康・体力づくり事業財団が養成・資格の認定・登録事業を行っている。




「健康運動指導士」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「健康運動指導士」の関連用語

健康運動指導士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



健康運動指導士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの健康運動指導士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS