ヘック反応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学反応 > 反応 > ヘック反応の意味・解説 

ヘック反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/04 04:24 UTC 版)

ヘック反応(ヘックはんのう、Heck reaction)あるいは溝呂木・ヘック反応(みぞろきヘックはんのう、Mizoroki-Heck reaction)は、パラジウム錯体触媒として塩基存在下、ハロゲン化アリールまたはハロゲン化アルケニルでアルケンの水素を置換する反応である[1][2]。反応名は、本反応の発見者である溝呂木勉およびリチャード・ヘックに因む。2010年、ヘックはこの反応の発見および開発の功績により、ノーベル化学賞を授与された。


  1. ^ a b Mizoroki, T.; Mori, K.; Ozaki, A. (1971). “Arylation of Olefin with Aryl Iodide Catalyzed by Palladium”. Bull. Chem. Soc. Jap. 44: 581. doi:10.1246/bcsj.44.581. 
  2. ^ a b Heck, R. F.; Nolley, Jr., J. P. (1972). “Palladium-catalyzed vinylic hydrogen substitution reactions with aryl, benzyl, and styryl halides”. J. Org. Chem. 37 (14): 2320–2322. doi:10.1021/jo00979a024. 
  3. ^ Littke, A. F.; Fu, G. C. (2005). “Heck reactions of aryl chlorides catalyzed by palladium/tri-tert-butylphosphine: (E)-2-Methyl-3-phenylacrylic acid butyl ester and (E)-4-(2-phenylethenyl)benzonitrile”. Organic Syntheses 81: 63. http://www.orgsyn.org/demo.aspx?prep=v81p0063. 
  4. ^ Heck, R. F. (1982). “Palladium-Catalyzed Vinylation of Organic Halides”. Org. React. 27: 345–390. doi:10.1002/0471264180.or027.02. 
  5. ^ A. de Meijere, F. E. Meyer, Jr.; (1994). “Fine Feathers Make Fine Birds: The Heck Reaction in Modern Garb”. Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 33: 2379–2411. doi:10.1002/anie.199423791. 
  6. ^ Beletskaya, I. P.; Cheprakov, A. V. (2000). “The Heck Reaction as a Sharpening Stone of Palladium Catalysis”. Chem. Rev. 100: 3009–3066. doi:10.1021/cr9903048. 
  7. ^ Fujiwara, Y.; Noritani, I.; Danno, S.; Asano, R.; Teranishi, S. (1969). “Aromatic substitution of olefins. VI. Arylation of olefins with palladium(II) acetate”. J. Am. Chem. Soc. 91: 7166. doi:10.1021/ja01053a047. 
  8. ^ Heck, R. F. (1969). “Mechanism of arylation and carbomethoxylation of olefins with organopalladium compounds”. J. Am. Chem. Soc. 91: 6707. doi:10.1021/ja01052a029. 
  9. ^ Dieck, H. A.; Heck, R. F. (1974). “Organophosphinepalladium complexes as catalysts for vinylic hydrogen substitution reactions”. J. Am. Chem. Soc. 96: 1133. doi:10.1021/ja00811a029. 
  10. ^ Ozawa, F.; Kubo, A.; Hayashi, T. (1992). “Generation of Tertiary Phosphine-Coordinated Pd(0) Species from Pd(OAc)2 in the Catalytic Heck Reaction”. Chemistry Lett.: 2177–2180. doi:10.1246/cl.1992.2177. 
  11. ^ De Vries, J. G. (2001). “The Heck reaction in the production of fine chemicals”. Can. J. Chem. 79: 1086. doi:10.1139/cjc-79-5-6-1086. 
  12. ^ Dounay, A. B.; Overman, L. E. (2003). “The asymmetric intramolecular Heck reaction in natural product total synthesis”. Chem. Rev. 103 (8): 2945–2964. doi:10.1021/cr020039h. 
  13. ^ Shibasaki, M.; Vogl, E. M.; Ohshima, T. (2004). “Asymmetric Heck reaction”. Adv. Synth. Catal. 346: 1533–1552. doi:10.1002/adsc.200404203. 
  14. ^ Kiss, L.; Kurtan, T.; Antus, S.; Brunner, H. (2003). “Further insight into the mechanism of Heck oxyarylation in the presence of chiral ligands” (PDF). Arkivoc: GB–653J. http://www.arkat-usa.org/ark/journal/2003/I05_Bernath/GB-653J/GB-653J.asp. 
  15. ^ Kitamura, M.; Kudo, D.; Narasaka, K. (2005). “Palladium(0)-catalyzed synthesis of pyridines from β-acetoxy-γ,δ-unsaturated ketone oximes” (PDF). Arkivoc: JC–1563E. http://www.arkat-usa.org/ark/journal/2006/I03_Coxon/1563/1563.asp. 
  16. ^ Hagiwara, H.; Sugawara, Y.; Hoshi, T.; Suzuki, T. (2005). “Sustainable Mizoroki–Heck reaction in water: remarkably high activity of Pd(OAc)2 immobilized on reversed phase silica gel with the aid of an ionic liquid”. Chemical Communications (23): 2942–2944. doi:10.1039/b502528a. PMID 15957033. 


「ヘック反応」の続きの解説一覧

ヘック反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 14:54 UTC 版)

日本の発明・発見の一覧」の記事における「ヘック反応」の解説

1971年に溝呂木勉ら、1972年リチャード・ヘックらにより独立報告された。パラジウム触媒用いて塩基存在下、初め応用できるクロスカップリング反応開発した

※この「ヘック反応」の解説は、「日本の発明・発見の一覧」の解説の一部です。
「ヘック反応」を含む「日本の発明・発見の一覧」の記事については、「日本の発明・発見の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヘック反応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



ヘック反応と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘック反応」の関連用語

ヘック反応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘック反応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘック反応 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の発明・発見の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS