プル‐アップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > プル‐アップの意味・解説 

pull up

別表記:プルアップ

「pull up」の意味

「pull up」は、英語のフレーズで、「引き上げる」「止める」「立ち止まる」などの意味がある。文脈によって意味が異なことがあるため、注意が必要である。例えば、車を止める場合は「pull up the car」となり、物を引き上げ場合は「pull up the rope」となる。

「pull up」の発音・読み方

「pull up」の発音は、/pʊl ʌp/であり、IPAカタカナ読みでは「プル アップ」となる。日本人発音するカタカナ英語では「プルアップ」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、特別な注意必要ない。

「pull up」の定義を英語で解説

"Pull up" is a phrasal verb that can mean "to lift or raise something," "to stop or halt," or "to come to a stop." The meaning of "pull up" can vary depending on the context in which it is used. For example, when referring to stopping a car, one might say "pull up the car," while when referring to lifting an object, one might say "pull up the rope."

「pull up」の類語

「pull up」の類語には、「hoist」(引き上げる)、「halt」(止める)、「stop」(立ち止まる)などがある。ただし、これらの単語は「pull up」と同じ意味を持つ場合もあれば、異なる意味を持つ場合もあるので、文脈に応じて適切な単語を選ぶことが重要である。

「pull up」に関連する用語・表現

「pull up」に関連する用語表現には、「pull out」(引き抜く)、「pull down」(引き下げる)、「pull over」(車を路肩寄せる)などがある。これらのフレーズも、文脈によって意味が異なことがあるため、注意が必要である。

「pull up」の例文

1. Pull up the rope slowly.(ロープをゆっくり引き上げる)
2. He pulled up the car in front of the house.(彼は家の前で車を止めた
3. The bus pulled up at the bus stop.(バスバス停立ち止まった
4. She pulled up a chair and sat down.(彼女は椅子引き寄せて座った
5. The police officer signaled for the driver to pull up.警察官運転手止まるように合図した
6. The athlete pulled up with an injury during the race.(選手レース中に怪我立ち止まった
7. He pulled up his socks before putting on his shoes.(彼は靴を履く前に靴下引き上げた
8. The train pulled up at the platform.(電車プラットフォーム止まった
9. She pulled up the blinds to let in the sunlight.(彼女は日光入れるためにブラインド引き上げた
10. The construction workers pulled up the old floorboards.(建設作業員たちは古い床板引き抜いた

プル‐アップ【pull-up】

読み方:ぷるあっぷ

懸垂で、鉄棒に胸を近づけるように身体持ち上げること。また、その運動順手で、肩幅よりも広く鉄棒つかんで行う。→チンアップ


プルアップ [pull up]


プルアップ抵抗

(プル‐アップ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 02:19 UTC 版)

プルアップ抵抗(プルアップていこう、: pull-up resistor)は、電子回路の信号入力端について開放時やそれに準ずる状況での電位不定を避けるために微少電流を流し続けるための抵抗を指す。


  1. ^ 「浮いた」状態、ハイインピーダンス状態などとも呼ばれている
  2. ^ 一般的には「どこにも接続されていない状態」は0ボルトとして扱われることも多いが、電子工学的にはそういった場合の電位は不定として扱われる。なお、実際的にも飛行機類の着地の際に地面との電位差がある場合があるので対策がとられているように、「どこにも接続されていない状態」の電位は不安定(不定)である。
  3. ^ ここの説明において「入力」と「内部」の境界は任意である。どちらも実際には機器の内部にあることもあれば、ICの場合はICの「外部」にプルアップ抵抗を付けることも多い。
  4. ^ 電圧が0の「電圧源」と言える。
  5. ^ ラッチアップを起こしたり、貫通電流が流れてしまう、等
  6. ^ あるいは「接続状態では High に駆動され、切断状態ではプルダウン抵抗により Low に駆動される」といったようにする。


「プルアップ抵抗」の続きの解説一覧

「プルアップ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プル‐アップ」の関連用語

プル‐アップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プル‐アップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2024 AMEI.OR.JP
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプルアップ抵抗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS