ナナカマドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナナカマドの意味・解説 

なな‐かまど【七×竈】

読み方:ななかまど

バラ科落葉高木山地自生長楕円形小葉が5〜7対つく羽状複葉で、秋に紅葉する7月ごろ、白色小花群生し、実は熟すと赤い。材は燃えにくく、名は七度かまどに入れて燃えないということにちなむ。《 秋》


七竈

読み方:ナナカマド(nanakamado)

バラ科落葉小高木


ナナカマド

作者上小家旭

収載図書雪見酒
出版社企画集団ぷりずむ
刊行年月2005.1
シリーズ名ゆきのまち幻想文学賞小品集


ナナカマド

ナナカマド
科名 バラ科
別名: -
生薬名: -
漢字表記 七竈
原産 朝鮮
用途 山地自生する落葉高木材質硬く、かまどに七度入れて燃え残りあるのでこの名があります樹皮煎じ液を疥癬・あせもなどに用います
学名: Sorbus commixta Hedl.
   

七竈

読み方:ナナカマド(nanakamado)

カラタチバナ別称
ヤブコウジ科常緑低木園芸植物

学名 Ardisia crispa


七竈

読み方:ナナカマド(nanakamado)

バラ科落葉高木高山植物園芸植物薬用植物

学名 Sorbus commixta


花楸樹

読み方:ナナカマド(nanakamado)

バラ科落葉高木高山植物園芸植物薬用植物

学名 Sorbus commixta


七竃

読み方:ナナカマド(nanakamado)

山地自選しているバラ科落葉高木

季節

分類 植物


ナナカマド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 20:54 UTC 版)

ナナカマド(七竈[5][6][7]・花楸樹[8]学名: Sorbus commixta)は、バラ科落葉小高木高木[5][1]。別名では、オオナナカマド[2]、エゾナナカマド[2]、ヤマナンテン[9]ともよばれる。赤く染まる紅葉果実が美しいので、北海道東北地方では街路樹や公園樹としてよく植えられている[5]。材はかたく、備長炭の代用になる。


注釈

  1. ^ 植物分類学上の種としてはオウシュウナナカマドSorbus aucuparia
  2. ^ en:Rowan#Usesに "The raw fruit also contain parasorbic acid (about 0.4% - 0.7% in the European rowan)" とあり、出典として Sorbus aucuparia L. が挙げられている。なお、Japanese rowan に関する言及は無かった。
  3. ^ こちらも、日本のナナカマドに関しては言及していない。
  4. ^ 出典には古書としか書かれていないため書名は不明。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 馬場 1999, p.238
  2. ^ a b c d 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Sorbus commixta Hedl. ナナカマド(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年9月13日閲覧。
  3. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Sorbus commixta Hedl. var. sachalinensis Koidz. ナナカマド(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年9月13日閲覧。
  4. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Sorbus americana Marshall subsp. japonica (Maxim.) Kitam. ナナカマド(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年9月13日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 林 2020, p.310
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n 林 1985, p.338
  7. ^ a b 日本漢字能力検定協会2014, p.645
  8. ^ a b 日本漢字能力検定協会2014, p.142
  9. ^ a b c d e 亀田龍吉 2014, p. 34.
  10. ^ a b c d e f g h i j k l 田中潔 2011, p. 46.
  11. ^ a b c d e f 石狩の木ナナカマド”. 石狩市. 2020年2月24日閲覧。
  12. ^ a b c d 川原田 2006, p.158
  13. ^ a b c d e 梅本 2010, p.132
  14. ^ 加納 2007, p.138
  15. ^ 新村 2008.
  16. ^ 牧野日本植物図鑑, p. 467.
  17. ^ 中村 1998, p.158.
  18. ^ a b c d e f g h i j 辻井達一 1995, p. 201.
  19. ^ a b c d e f g h 辻井達一 1995, p. 202.
  20. ^ a b c d e 鈴木 2005, p.299
  21. ^ a b c d 平野隆久監修 永岡書店編 1997, p. 120.
  22. ^ a b c d e f g h i j k 鈴木庸夫・高橋冬・安延尚文 2014, p. 162.
  23. ^ a b 林将之 2008, p. 34.
  24. ^ 亀田龍吉 2014, p. 35.
  25. ^ 辻井達一 1995, pp. 199–200.
  26. ^ a b 辻井達一 1995, p. 200.
  27. ^ 用途別 主な食品添加物 保存料 東京都福祉保健局
  28. ^ a b c d e 篠原準八 2008, p. 78.
  29. ^ ヨーロッパナナカマド、オウシュウナナカマド - 素材情報データベース<有効性情報>(国立健康・栄養研究所
  30. ^ 佐藤博二「ナナカマド果実の苦味物質について」『北海道大学農学部農場研究報告』第28号、北海道大学農学部附属農場、1993年3月、19-23頁、ISSN 03856445NAID 110000309379 
  31. ^ 中村 1998, pp.159-160.
  32. ^ 辻井達一 1995, p. 199.
  33. ^ 「石狩ファイル」(0008-01 石狩の木・ナナカマド) 石狩市(2020年10月9日閲覧)


「ナナカマド」の続きの解説一覧

ナナカマド(Rowan)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 03:43 UTC 版)

ハリー・ポッターシリーズの用語一覧」の記事における「ナナカマド(Rowan)」の解説

品質のナナカマドはいかなる比較してとりわけ高い防衛力を持つといわれる人気の高い木材である。

※この「ナナカマド(Rowan)」の解説は、「ハリー・ポッターシリーズの用語一覧」の解説の一部です。
「ナナカマド(Rowan)」を含む「ハリー・ポッターシリーズの用語一覧」の記事については、「ハリー・ポッターシリーズの用語一覧」の概要を参照ください。


ナナカマド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 04:30 UTC 版)

くまみこ」の記事における「ナナカマド」の解説

62話から登場。まだ2歳の若いクマ井の雄熊。若いので言葉遣いがまだ不安定熊出神社瑞希と真幌と遭遇し突き飛ばした真幌に懲らしめられるが、仲良くなった。しかし、ナツからは「もう、子供達遊んではいけない」と警告されてしまう。まちや瑞希、真幌からは「ナナちゃん」と呼ばれている。

※この「ナナカマド」の解説は、「くまみこ」の解説の一部です。
「ナナカマド」を含む「くまみこ」の記事については、「くまみこ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナナカマド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ナナカマド

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 05:56 UTC 版)

名詞

ナナカマド七竈七竃

  1. バラ目バラ科 (wp)ナナカマド属属す落葉高木一種学名: Sorbus commixta

発音

語源

材が燃えにくく、かまどなな入れて焼け残るのでこの名がつけられといわれる[2]

脚注


「ナナカマド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナナカマド」の関連用語

ナナカマドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナナカマドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナナカマド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハリー・ポッターシリーズの用語一覧 (改訂履歴)、くまみこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのナナカマド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS