スメルハラスメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > スメルハラスメントの意味・解説 

スメルハラスメント

別表記:スメハラ「smell harassment」
英語:smell harassment

スメハラとは、スメルハラスメントの略称。体臭口臭などのにおいによって、周囲不愉快な思いをさせることをいう。

スメハラ語源】スメルハラスメント(smell harassment)は、smellスメル・臭い)とharassmentハラスメント嫌がらせ)によって成り立つ和製英語である。

スメハラ背景スメハラという言葉2009年頃からSNS見られるようになったそれ以前親父臭加齢臭といった臭いに関する言葉世間広く浸透しており、SNSなど通じてスメハラ」という言葉一般的になっていった

腋臭口臭などが原因でいじめの対象となったり、扇風機用いてタバコの臭いを送風続けて裁判になったりと社会問題に発展するケース見られる匂いに関する感じ方個人差大きくスメハラ指摘すること自体セクハラパワハラといった人権問題に繋がるという指摘もある。

スメハラ事例特徴
スメハラ事例には口臭タバコワキガ加齢臭など、一般的に不快と感じられる臭いのほか、香水柔軟剤など、本人良い香りだと思っているものも含まれるのが特徴である。たとえば同じ机を並べる職場教室隣り合って立つ満員電車、同じ空間共有するカフェ映画館など、人の多く集まる場所で問題となる。

スメハラ関連語
「逆スメハラ」とは、臭くもないのに臭いと指摘して本人人格否定する行為スメハラは臭いに関する問題だが、逆スメハラは心や精神悪影響与え問題である。

スメル‐ハラスメント

《(和)smellharassment》においによって他人に不快感与えること。ふつう、強い体臭口臭過剰な量の香水など、身体から発するにおいによるものをいう。スメハラ

[補説] 「アルコールハラスメント」「セクシュアルハラスメント」などからの造語とみられるが、他の語異なり本人嫌がらせ意図ない場合が多い。


スメルハラスメント

スメルハラスメントとは? 「スメルハラスメント」は「スメハラ」とも略され体臭口臭などによって周囲の人に不快感与えることをいいます。においの原因は必ずしも体臭だけではなく柔軟剤香水の強い香り原因になることもありますセクハラパワハラとは違いスメハラ個人体質関わるデリケートな面もあり、指摘することが人権侵害なりかねない点が解決難しくさせています。においのもととなっている当事者悪意がなく無自覚であることも、うまく対応できない一因となってます。

スメルハラスメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 03:33 UTC 版)

スメルハラスメント和製英語smell harassment)とは、においにより周囲を不快にさせるハラスメントのことである。スメハラと略される[1]


  1. ^ 酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」”. 日経Gooday 30+ (2016年1月4日). 2016年4月1日閲覧。
  2. ^ a b c 佐伯真也 (2018年1月15日). “あなたのにおいもハラスメント”. 日経ビジネス. 2019年2月6日閲覧。 『日経ビジネス』2018年1月15日号。
  3. ^ Matt Villano (2006年1月11日). “The Scent of a Co-Worker”. ニューヨーク・タイムズ. http://www.nytimes.com/2006/06/11/business/yourmoney/11advi.html?_r=0 2016年2月5日閲覧。 
  4. ^ 職場のニオイに関する意識調査”. 男のにおい総研. マンダム. 2022年6月19日閲覧。
  5. ^ スメルハラスメントに関する調査”. リサーチプラス. アイブリッジ (2018年1月31日). 2022年6月19日閲覧。
  6. ^ 太田彩子 (2013年7月31日). “クサイ上司続出!恐怖"スメルハラスメント"”. 東洋経済オンライン. 2013年7月31日閲覧。
  7. ^ a b 宮崎智之 (2014年7月16日). “職場の「ニオイの悩み」を野放しにするべからず!スメルマネジメント講座や対策に励む企業たち ページ2”. ダイヤモンド・オンライン. 2014年7月16日閲覧。
  8. ^ 宮崎智之 (2014年7月16日). “職場の「ニオイの悩み」を野放しにするべからず!スメルマネジメント講座や対策に励む企業たち ページ4”. ダイヤモンド・オンライン. 2014年7月16日閲覧。
  9. ^ 丸田みわ子 (2015年6月30日). “加齢臭の100倍拡散!「ミドル脂臭」撃退法”. 東洋経済オンライン. 2015年6月30日閲覧。
  10. ^ 山田晴通. “Harumichi YAMADA: 2005年度「授業アンケート」から”. 2005年度「授業アンケート」から―明治大学. 東京経済大学. 2013年3月16日閲覧。
  11. ^ 山田晴通. “Harumichi YAMADA: 2009年度「授業アンケート」から”. 2009年度前期「授業アンケート」から―東京経済大学. 東京経済大学. 2013年3月16日閲覧。
  12. ^ 香りつき柔軟剤ブーム 「仕事に集中できない」と苦情も”. AREA (2013年3月9日). 2013年3月9日閲覧。
  13. ^ 柔軟剤の「スメハラ」に職場で悲鳴 汗と混じって異臭に”. AERA (2013年7月24日). 2013年7月24日閲覧。


「スメルハラスメント」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スメルハラスメント」の関連用語

スメルハラスメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スメルハラスメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスメルハラスメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS