せん こつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > > > せん こつの意味・解説 

せん‐こつ【仙骨】

読み方:せんこつ

仙人骨相非凡な風采また、そのような人。

「仙骨」に似た言葉

せん‐こつ【仙骨/薦骨】

読み方:せんこつ

脊柱下方にある三角形の骨。5個の椎骨癒合し、骨盤の後壁をつくる。


せん‐こつ【扇骨】

読み方:せんこつ

扇の骨。

材質堅く扇の骨に用いられたところから》カナメモチの別名。


せん‐こつ【洗骨】

読み方:せんこつ

埋葬または曝葬(ばくそう)した遺骸数年後取り出し、骨を洗い清めて改め墓地葬る風習沖縄東南アジアなどで行われる


仙骨

読み方:せんこつ、だいいちせんつい~だいごせんつい
別名:第一仙椎~第五仙椎
【英】:Os sacrum,vertebrae sacrales I-V,Sacrum,sacral vertebrae I-V

はじめ分離していた第一から第五までの仙椎は、成人する癒合して一個の仙骨となり、骨盤の後壁作る。仙骨では、元来仙椎存在していた棘突起正中仙骨稜となり、関節突起中間仙骨稜となり、横突起外側仙骨稜となる。さらに最外側部に外側部という部分があり、そこに肋骨遺残物が含まれている。なお本来各椎骨間に左右おのおの一個ずつであるべき椎間孔が、それぞれ前仙骨孔後仙骨孔とに二分されるので、片側で8個の仙骨後となり、それぞれ脊髄神経の前と後とを通過させるのも大き特徴である。外側の耳状面は腸骨の耳状面と関節する。仙骨底上方にあっても底という)の前方強く突出した辺縁部を岬角という名称は側頭骨中耳鼓室)の内側壁にもあるから注意のこと。4本の横線は5個の仙椎癒着部を示している。

A02205001a.jpg (22350 バイト)

A02205001b.jpg (30244 バイト)

A02205001c.jpg (17607 バイト)

A02205001d.jpg (11245 バイト)

A02205001e.jpg (17132 バイト)


仙骨

【仮名】せんこつ
原文sacrum

脊椎下部にある大きな三角形の骨で骨盤の一部形成している。仙骨は脊椎5つの骨が融合してできている。



せん こつと同じ種類の言葉

骨に関連する言葉手骨(しゅこつ)  外骨(がいこつ)  仙骨(せんこつ、だいいちせんつい~だいごせんつい)  趾骨(しこつ)  前頭骨(ぜんとうこつ)
仙骨に関連する言葉仙骨(せんこつ、だいいちせんつい~だいごせんつい)  仙骨尖  仙骨底  仙骨管  仙骨翼
一部に関連する言葉中脳(ちゅうのう)  二の胴  仙骨(せんこつ、だいいちせんつい~だいごせんつい)  千鳥ヶ淵  古皮質(こひしつ)

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せん こつ」の関連用語

せん こつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せん こつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2024 GRAS Group, Inc.RSS