ごしんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 訴訟 > > ごしんの意味・解説 

ご‐しん【五辛】

読み方:ごしん

辛味臭気の強い5種の野菜仏家で、大蒜(にんにく)・韮(にら)・(ねぎ)・辣韮(らっきょう)・野蒜(のびる)、道家では、韮・辣韮大蒜油菜(あぶらな)・胡荽(こすい)をさす。これを食べると情欲憤怒(ふんぬ)を増進するとして禁じる。五葷(ごくん)。


ご‐しん【後晋】

読み方:ごしん

こうしん(後晋)


ご‐しん【後秦】

読み方:ごしん

こうしん(後秦)


ご‐しん【誤信】

読み方:ごしん

[名](スル)誤って信じ込むこと。

「誤信」に似た言葉

ご‐しん【誤審】

読み方:ごしん

[名](スル)競技裁判などで、審判判定を誤ること。また、その審判


ご‐しん【誤診】

読み方:ごしん

[名](スル)医師診断を誤ること。また、その診断。「—して手当てが遅れる」


ご‐しん【護身】

読み方:ごしん

他から加えられる危険から身を守ること。「—術」

護身法(ごしんぼう)」の略。

「護身」に似た言葉

五心

読み方:ごしん
別名:三角形の五心5心三角形の5心

五心とは、三角形頂点や辺に関連した特徴的な5つの点のことである。

五心には、重心垂心内心外心傍心5つがある。

重心は、頂点から向かい合う辺の中点結んだ線の交点である。垂心は、頂点から向かい合う辺へ下ろした垂線交点である。内心は、各角の2等分線交点である。外心は、各辺の垂直二等分線交点である。傍心は、2つ外角2等分線との交点で、3か所ある。

五心

ごしん

出典:『Wiktionary』 (2021/10/10 17:15 UTC 版)

同音異義語

ごしん




ごしんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごしん」の関連用語

ごしんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごしんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ五心の記事を利用しております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのごしん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS