masterpiece (川田まみの曲) masterpiece (川田まみの曲)の概要

masterpiece (川田まみの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 04:26 UTC 版)

masterpiece
川田まみシングル
初出アルバム『LINKAGE(#1)』
B面 jellyfish
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ジェネオン
作詞・作曲 川田まみ(作詞)
井内舞子(作曲)
プロデュース I've
チャート最高順位
川田まみ シングル 年表
PSI-missing
(2008年)
masterpiece
(2009年)
L'Oiseau bleu
(2009年)
ミュージックビデオ
「masterpiece」 - YouTube
テンプレートを表示

概要

初回限定盤には「masterpiece」のミュージック・ビデオを収録したDVDが同封される。また通常盤含む初回生産分では、"川田まみ(I've)×『とある魔術の禁書目録』"特製ジャケットカード付属。

表題曲「masterpiece」は、川田まみのシングル楽曲としては初めて、作曲をI'veの女性クリエイターである井内舞子が手掛け、作詞は川田自身が行っている。「masterpiece」とは「傑作」の意で、これは歌詞の読みにも用いられている。ロックテイストと打ち込みを多用したデジタルサウンド、エフェクトの使用、途中にコーラスが挿入されるといった複雑な曲構成は、「科学」と「魔術」が交錯する『とある魔術の禁書目録』の世界観や登場キャラクターの全体的な複雑さをイメージしたものとのこと[2]。「masterpiece」は、テレビアニメで使用される以前の2008年12月末頃より、『とある“ラジオ”の禁書目録』、『井口裕香の超ラジ!Girls』などで先行オンエアされていた。川田まみとしては、電撃文庫原作、J.C.STAFF制作によるアニメ作品とのタイアップは前作に続き通算6度目[3]

カップリング曲「jellyfish」は、I've Soundの主体であるトランスサウンド。曲名は「クラゲ」の意。テレビアニメ『とある魔術の禁書目録』第23話では、挿入歌として起用された。なお、前作のカップリング曲「」も同アニメの挿入歌となっているが、「雨」が御坂美琴のシーンで使われたのに対し、「jellyfish」はインデックスのシーンで用いられた。

収録曲

  1. masterpiece [4:34]
    作詞:川田まみ/作曲・編曲:井内舞子
  2. jellyfish [4:23]
    作詞:川田まみ/作曲:中沢伴行/編曲:中沢伴行、尾崎武士
    • テレビアニメ『とある魔術の禁書目録』挿入歌(第23話)
  3. masterpiece -Instrumental-
  4. jellyfish -Instrumental-

  1. ^ CDにおけるクレジット表記より
  2. ^ アニメイトTV 川田まみスペシャルインタビュー(08/12/24)
  3. ^ 過去のタイアップは『スターシップ・オペレーターズ』、『灼眼のシャナ』シリーズ(3度)、および前作での『とある魔術の禁書目録』


「masterpiece (川田まみの曲)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「masterpiece (川田まみの曲)」の関連用語

masterpiece (川田まみの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



masterpiece (川田まみの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmasterpiece (川田まみの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS