WurtS 略歴

WurtS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 07:09 UTC 版)

略歴

2020年、YouTubeTikTokにて実験的に楽曲発表を始め、同年11月に『資本主義の椅子』を自主リリース。

  • 2021年
    • 2021年より本格的に活動を開始と同時に自主レーベル兼プロジェクト「W's Project」を設立。
    • 1月、TikTokにサビのみを投稿したオリジナル曲「分かってないよ」が投稿から約1ヶ月で100万回再生を超える反響を呼ぶ。2022年9月時点でのストリーミング総再生回数は7,000万回を超えている。
    • 3月17日、UKプロジェクトの新レーベル“highlight”より、1st Digital EP「檸檬の日々」をリリース[1]
    • 5月5日、2nd Digital EP「MAGICAL SOUP」より「分かってないよ」を先行配信開始。「分かってないよ」はApple Musicオルタナティブランキング2位、LINE MUSICにて5月5日、5月6日の2日連続デイリーランキング1位を記録(ウィークリーランキング2位)。
    • 6月9日、Digital EP「MAGICAL SOUP」をリリース。
    • 8月18日、3rd Digital EP「Radio Sausage」より、Ito (PEOPLE 1)をゲストボーカルに迎えた「リトルダンサー feat. Ito (PEOPLE 1)」を先行配信開始[2]。同楽曲はトヨタ自動車カローラシリーズ」のCMソングに起用される[3]
    • 9月8日、3作目となるDigital EP「Radio Sausage」をリリース。
    • 9月29日、サントリーが販売するエナジードリンク「ZONe」の「IMMERSIVE SONG PROJECT」とのタイアップソング「BOY MEETS GIRL」を配信リリース。
    • 10月27日、1stアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』より、「ブルーベリーハニー」を先行配信開始[4]
    • 11月9日、「分かってないよ」が「TikTok流行語大賞2021」にノミネートされる[5]
    • 11月17日、1stアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』より、「NERVEs」を先行配信開始。同楽曲はTikTokのCMソングに起用される。
    • 12月1日、1stアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』をリリース(CDも同時リリース)。
    • 12月22日、『ワンス・アポン・ア・リバイバル』が、2021年度「タワレコメン・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞[6]
    • 12月26日、自身初となるオンラインライブ「WurtS ONLINE LIVE 2021 supported by ZONe」を開催[7]
  • 2022年
    • 1月、日本テレビ系『バズリズム02』の新春恒例企画「今年コレがバズるぞ!BEST10」で第1位となり[8]Spotify「RADER: Early Noise 2022」と、スペースシャワーTVSPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」の「BEST BREAKTHROUGH ARTIST」に選出される[9]
    • 3月3日、『ワンス・アポン・ア・リバイバル』が、『第14回 CDショップ大賞 2022』で大賞<青>を受賞[10]
    • 3月18日、Digital Single「Talking Box (Dirty Pop Remix) / SPACESHIP」より、「Talking Box (Dirty Pop Remix)」を先行配信開始[11]。同日、トヨタ自動車のプロジェクト「feat.CARS」とのコラボレーションした『Talking Box (Dirty Pop Remix)』のミュージックビデオを公開。
    • 4月1日、Digital Single「Talking Box (Dirty Pop Remix) / SPACESHIP」をリリース。
    • 4月18日・5月18日、LIQUIDROOMWWW Xにて、初の有観客ライブ「WurtS LIVE 2021-2022」を開催。
    • 5月11日、誰かの性愛にまつわる体験談を投稿するサービス「純猥談」の中でも、人気コンテンツである短編映画シリーズ第4作「いつか回り回って恋人に戻れたら幸せです」主題歌として書き下ろしたDigital Single「ふたり計画」をリリース[12]
    • 6月21日〜6月29日、WurtS主催のPEOPLE 1との東名阪対バンツアー「W’s LIVE 2022」を開催[13]
    • 7月20日、ポカリスエットによる「全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」に向けて部活動を頑張るすべての高校生を応援する「『来たぞ、インハイ。』特別ポスター&ムービーに、「SWAM」を書き下ろし提供[14]
    • 8月17日、スマートフォンNothing Phone (1)とのコラボレーション企画のために書き下ろした「コズミック」を配信リリース[15]。本楽曲より"W's Project"に、"EMI"(ユニバーサルミュージックのEMI Records)が参画し、新たなチームでプロジェクトをスタートさせていることも併せて発表[16]
    • 9月14日、ニッポン放送・ANNミュージックウィークで『WurtSのオールナイトニッポン0』が放送された[17]
    • 9月28日、PEOPLE 1の“Re:プロジェクト”第2弾としてPEOPLE 1の楽曲「Deadstock feat. きのぽっぽ」をWurtSが再構築した「Re:Deadstcok feat. WurtS」が配信リリースされた[18]
    • 9月30日、Digital Single「SWAM」を配信リリース[19]
    • 11月16日、New EP『MOONRAKER』をリリース[20]
    • 12月14日、「分かってないよ」のハイスピードバージョン・Digital Single「分かってないよ(Sped Up)」をリリース。
  • 2023年
    • 1月1日、MAPPAのYouTube登録者100万人記念ムービーのテーマ曲「ユートピア」を書き下ろした[21]
    • 1月25日、JR SKISKIキャンペーンソングである「メルト」を配信リリース[22]

  1. ^ TikTokを中心に話題のソロ・アーティスト WurtS、本格始動。UK.PROJECTの新レーベル"highlight"より初デジタルEP『檸檬の日々』3/17リリース。表題曲MVの一部も公開”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  2. ^ WurtS、Ito(PEOPLE 1)をゲスト・ヴォーカルに迎えた新曲「リトルダンサー feat. Ito (PEOPLE 1)」8/18デジタル・リリース。同曲含めたEP『Radio Sausage』配信も決定”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  3. ^ WurtS、新曲「リトルダンサー feat. Ito (PEOPLE 1)」がTOYOTA"カローラシリーズ"CMソングに決定”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  4. ^ WurtS、話題曲満載の1stアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』12/1リリース。にしなをゲスト・ヴォーカルに迎えた「サンタガール feat. にしな」も収録”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  5. ^ TikTok流行語大賞2021 「卒アルお父さん」「写り込みチャレンジ」などがノミネート”. ITmedia ビジネスオンライン. ITmedia. 2023年2月6日閲覧。
  6. ^ タワレコメンアワード2021”. タワーレコード オンライン. タワーレコード. 2021年12月23日閲覧。
  7. ^ WurtS、初のオンライン・ライヴ開催決定。1stアルバム『ワンス・アポン・ア・リバイバル』全曲ティーザー公開”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  8. ^ 「バズリズム02」新年恒例企画「コレがバズるぞベスト10 2022」”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年2月6日閲覧。
  9. ^ 「スペシャアワード」9部門ノミネートアーティスト発表、授賞式は3月に”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  10. ^ Official髭男dismとWurtSが「CDショップ大賞」受賞”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2022年3月8日閲覧。
  11. ^ WurtS、バイラル・ヒット曲にラップ・パートを加えた「Talking Box (Dirty Pop Remix)」&NHKパラスポーツ・アニメのテーマ曲「SPACESHIP」リリース”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  12. ^ WurtS、純猥談の短編映画主題歌「ふたり計画」リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  13. ^ WurtSがPEOPLE 1と東名阪ツアー開催”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  14. ^ WurtS、ポカリスエット"来たぞ、インハイ。"特別ポスター&ムービーのために新曲「SWAM」書き下ろし。インターハイ/部活動応援ポスター&ムービー公開”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  15. ^ WurtS、スマートフォン・Nothing Phone (1)とのコラボ曲「コズミック」配信リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  16. ^ WurtS、初のワンマン・ツアー東名阪にて11月開催決定。"W's Project×EMI"始動も発表”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  17. ^ 3年ぶり「オールナイトニッポン MUSIC WEEK」に水カン、WurtS、DISH//、TXTら”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  18. ^ PEOPLE 1の最新曲をWurtSが再構築、“Re:プロジェクト”第2弾楽曲リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  19. ^ WurtS、新曲「SWAM」9/30配信リリース決定。今夜放送のFM802"ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-"で初オンエア”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  20. ^ WurtS、EP『MOONRAKER』11/16リリース決定。初回生産限定盤には初となるライヴ映像作品も収録。新曲「SWAM」MVも公開”. Skream!. 激ロックエンタテインメント株式会社. 2023年2月6日閲覧。
  21. ^ WurtS、MAPPAのYouTube登録者100万人記念ムービーのテーマ曲書き下ろし”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  22. ^ WurtSが「JR SKISKI」キャンペーンに書き下ろし新曲提供、今年のヒロインは南沙良”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月6日閲覧。
  23. ^ https://twitter.com/wurts2021/status/1402488199516090368”. Twitter. 2021年11月28日閲覧。
  24. ^ 「分かってないよ」がTikTokからバイラルヒット WurtSに聞く、研究者・音楽家として発信したい“社会問題””. Real Sound. 株式会社blueprint. 2023年2月6日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WurtS」の関連用語

WurtSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WurtSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWurtS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS