T002 T002の概要

T002

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/02 16:19 UTC 版)

au T002 (TS002)
キャリア au
製造 東芝
発売日 2009年6月11日
概要
OS KCP+(統括用OS)
CPU Qualcomm MSM7500
600MHz
音声通信方式 3G:CDMA 1X WIN
CDMA2000 1xMC
2G:GSM
800MHz/新800MHz/2GHz
GSM900/1800/1900MHz)
データ通信方式 3G:CDMA 1X WIN
CDMA2000 1xEV-DO Rev.A
(800MHz/新800MHz/2GHz)
形状 折りたたみ式
サイズ 110 × 50 × 16.2[1] mm
質量 約131 g
連続通話時間 約230分
連続待受時間 約250時間
(国内・移動と静止の組合せ)
外部メモリ microSD
(最大2GB・KDDI公表)
microSDHC[2]
(最大8GB・KDDI公表)
日本語入力 ATOK for au + APOT
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり(IrDA)
Bluetooth なし
放送受信機能 ワンセグ対応
備考 1. EZニュースEXに対応
2. SAR値:0.516W/Kg
3. 製造国: 日本
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 ワイドVGA+
(480×854ドット)
サイズ 3.0インチ
表示色数 約26万色
サブディスプレイ
方式 有機EL
解像度 60×32ドット
サイズ 0.5インチ
表示色数 1色
メインカメラ
画素数・方式 約319万画素画素CMOS
機能 オートフォーカス
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
メローピンク
(Mellow Pink)
ファインホワイト
(Fine White)
シェードパープル
(Shade Purple)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

W64Tの後継機種にあたる機種でソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製以外としては初のグローバルパスポートGSMにも対応している(グローバルパスポートCDMAとのデュアル対応としても同様)。また、KCP+対応機種としては初めてmicroSDHCカードに対応した。
ちなみに、電池パックはW61TT001と同じ物(61TSUAA)を使用している。

au向けの東芝製端末では初となる、IPX5/IPX7等級の防水機能を有する。

この機種より効果音のサウンド[3]が一新された。

沿革


  1. ^ 突起等の最厚部を含む。
  2. ^ Class2以上を推奨。
  3. ^ OK/NG音、オープン/クローズ音、ウェイクアップ/パワーオフ音が一新され、F001まで引き継がれた。
  4. ^ auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」が2022年3月末をもって終了 VoLTE非対応4G LTE端末も対象 - ITmedia 2018年11月16日
  5. ^ 「CDMA 1X WIN」サービスの終了について - KDDI 2018年11月16日
  6. ^ ケータイアップデートのお知らせKDDI 2010年6月24日
  7. ^ ただしGSM(海外)モード設定時は「避難所マップ」が使用不可となる。


「T002」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「T002」の関連用語

T002のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



T002のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのT002 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS