In bloom In bloomの概要

In bloom

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/19 07:56 UTC 版)

IN BLOOM
出身地 日本神奈川県東京都
ジャンル ミクスチャー・ロック
オルタナティヴ・ロック
パンク・ロック
ハードコア・パンク
活動期間 1997年 - 現在
レーベル violence Recoads
(1998年 - 2002年)
SEX appeal Videkker speeds
(2003年 - 2010年 )
INBLOOM GARAGE RECORDS (2011年 - )
公式サイト http://www.inbloom.net/
メンバー Vo.
TANG-JUNG B.
Hirayamashi G./Vo.
オーシマ G.
MAKU Dr.
旧メンバー SUGURU G.
ノベズ Dr.
WAKUMA Vo.

概要

TANG-JUNG(を中心に高校時代の同級生であるSUGURU、ノベズ等で、前身となるviolence in bloomを結成する。後に同じ高校を卒業したオーシマ(G)、ノベズの大学の同級であるHirayamashiが加わりinbloom結成。

1st Liveの直前、Hirayamashiは「自分のイメージとBandの音がGrooveしない」と半年の休養に入る(1st LiveはオーディションによりWAKUMAがVoを担当)。

Hirayamashi復帰後の1998年9月27日 YOKOHAMA 7th Avenue にて1stワンマンライブを敢行。ライブが好評を呼び動員を増やしていく。

1999年10月にSUGURUとノベズが脱退。暫く活動休止状態となる。

2002年にTANG-JUNGがinbloomとは別に結成していたバンド(CT:BUG)メンバーのTOSHIYAの伝で、辻とMAKUが加入。Hirayamashiはとのツインヴォーカルバンドとなる。

2003年3月には渋谷のドクタージーカンスにて、Roudiam主催イベントSOCを敢行。

現在はエモーショナルなサウンド、辻のアグレッシブな歌声とHirayamashiのハーモニーを中心に、ジャンルを超越したロックを発信し続けるライブロックバンドである。

2009年以来メンバーは充電期間に入ったが、2013年に公式HPより現メンバー10周年を期し「切らすしびれが無くなった、inbloom再始動!」と銘打ち新曲発表、Live活動を活発化させている。

主な活動拠点は渋谷、新宿、横浜、国立ほか。

2013年2月突如、辻が喉の不調を訴え療養に入った。術後の経過は良好で現在ライヴに向けてリハーサル中である。

メンバー

  • 辻(つじ、1978年生、O型) - ボーカル担当。
    辻左官工業などの名前でも活動している。調布市出身。息子あり。
  • TANG-JUNG(タンジュン、1978年生、AB型) - バンマス、ベース担当。使用ベース:ESP custom,Fender Jazz Bass
    inbloom garageのバルオとしても活躍中。株式会社田中商会代表取締役。横浜市出身。
  • Hirayamashi(ひらやまし、1978年、B型) - ギター、ボーカル担当。使用ギター:ESP custom,Edwars h2020 custom
    SEとしても活躍中。ニューヨーク出身。
  • オーシマ(おおしま、1978年、O型) - ギター担当。使用ギター:Fender stratocaster,Gibson Les Paul custom,MARTIN OOO-28EC
    宴会部長としても活躍中。横浜市出身。
  • MAKU(マク、1978年、O型) - ドラム担当。使用ドラム:pearl RFB1465,Pearl CH-70
    渋谷在住。特になし。



「In bloom」の続きの解説一覧

In Bloom

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/12 14:30 UTC 版)

In Bloom』(イン ブルーム)は、声優白石涼子が出した1枚目のフルアルバムである。2006年7月26日にキングレコードから発売された。品番はKIZC-5〜6。






「In Bloom」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

In bloomのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



In bloomのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIn bloom (改訂履歴)、In Bloom (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS