鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線 鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線の概要

鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 06:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
一般県道
鹿児島県道103号 栗野停車場えびの高原線
宮崎県道103号 栗野停車場えびの高原線
一般県道 栗野停車場えびの高原線
制定年 1961年昭和36年)鹿児島県側
1962年昭和37年)宮崎県側
起点 鹿児島県姶良郡湧水町木場【地図
終点 宮崎県えびの市
接続する
主な道路
記法
鹿児島県道444号栗野停車場線
鹿児島県道・宮崎県道102号木場吉松えびの線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

宮崎県側は路線こそ認定している(『道路現況調書』においても総延長が記載されている)ものの供用区間が存在しない。

沿線には湧水町立栗野小学校、栗野岳温泉大口中継局(NHK-FMは栗野中継局と呼称)、霧島アートの森、日本一の枕木階段などがある。

鹿児島県側は1961年(昭和36年)3月29日[1]に、宮崎県側は1962年(昭和37年)4月1日[2]に認定された。認定当初の路線名は栗野停車場えびの線であったが、1980年3月17日に栗野停車場えびの高原線に改称している[3]

路線データ

  • 起点:鹿児島県姶良郡湧水町木場(吉都線 栗野駅前、鹿児島県道444号栗野停車場線起点)
  • 終点:宮崎県えびの市

歴史

  • 1961年昭和36年)3月29日 - 鹿児島県側路線認定[1]
  • 1962年昭和37年)4月1日 - 宮崎県側路線認定[2]
  • 1980年昭和55年)3月17日 - 栗野停車場えびの線から栗野停車場えびの高原線に改称[3]

路線状況

重複区間

  • 鹿児島県道444号栗野停車場線(鹿児島県姶良郡湧水町木場)

地理

大口中継局付近(湧水市街方面)

通過する自治体

交差する道路

※起点から順に

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
鹿児島県道444号栗野停車場線 重複区間起点 鹿児島県 姶良郡 湧水町 木場 起点
鹿児島県道444号栗野停車場線 重複区間終点 木場
鹿児島県道・宮崎県道102号木場吉松えびの線 木場
未供用区間

交差する鉄道

沿線にある施設など

脚注

[ヘルプ]

  1. ^ a b 県道の路線認定一覧表[リンク切れ] - 鹿児島県例規集。
  2. ^ a b 県道路線認定(昭和37年4月1日告示第187号の8)[リンク切れ]
  3. ^ a b 昭和55年鹿児島県告示第363号(県道の路線名の変更、昭和55年3月17日付鹿児島県公報第7489号所収)


「鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線」の関連用語

鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鹿児島県道・宮崎県道103号栗野停車場えびの高原線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS