赤井米吉 赤井米吉の概要

赤井米吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 08:12 UTC 版)

赤井米吉

略歴

石川県出身。広島高等師範学校(現・広島大学)卒。旧姓は山本。 ヘレン・パーカーストによるドルトン・プランを紹介。 1924年に明星学園、1946年金沢女子専門学園(現・学校法人金沢学院大学)を創立した。

1974年2月26日、消化管出血のため東京都武蔵野市の森本病院にて死去。86歳[1]

著書

  • 『ダルトン案と我国の教育』(集成社) 1924
  • 『性愛の進化・方向』(厚生閣書店) 1931
  • 『新らしき教育計画のために』(刀江書院) 1932
  • 『母物語』(子供の教養社) 1935
  • 『世界の教育の動きをみて』(刀江書院) 1937
  • 『世界観と教育』(日本文化研究会、教育新書) 1941
  • 『ガイダンス』(河出書房、教育文庫) 1949
  • 『子供への理解』(学芸図書出版社、P.T.A.シリーズ) 1949
  • 『智能検査の意義と方法』(理科教育振興会) 1949
  • 『精神衛生』(宮田斉共著、学芸図書出版社、ガイダンスシリーズ) 1950
  • 『道徳教育の反省と再建』(学芸図書出版社) 1951
  • 『精神衛生入門』(理想社) 1956
  • 『愛と理性の教育 赤井米吉記念論集』(平凡社) 1964
  • 『この道 赤井米吉遺稿集』(赤井つる) 1975.2

翻訳

  • 『スポルヂョン説教集』(栗原基共訳、磯部甲陽堂) 1916
  • 神秘主義と現代生活』(ジヨン・ライト・バツカム、磯部甲陽堂) 1919
  • 『児童大学の実際』(エベレン・デユーエー、集成社) 1922
  • 『世界文化史』(ウエルス、集成社) 1925
  • 『生きた教育哲学』(C・ウォシュバーン、春秋社) 1950
  • 『原子時代に住みて 変りゆく世界への新しい希望』(バートランド・ラッセル、理想社) 1953
  • 『新教育の生かし方』(C・ウォシュバーン、学芸図書出版社) 1953
  • 『ドルトン・プランの教育』(パーカースト、中野光編、明治図書出版、世界教育学選集) 1974

参考文献

  • 『日本人名大事典』[1]

関連文献

関連テキスト

公職
先代
五十嵐三郎
武蔵野市教育委員会委員長
) 1956年 -) 1960年
次代
橋福三郎
ビジネス
先代
(新設)
北陸新聞社社長
) 1952年 -) 1953年
次代
村勝二
その他の役職
先代
神田五雄
学校法人明星学園理事長
) 1953年 -) 1958年
次代
市村寅之輔
先代
(新設)
財団法人明星学園理事長
) 1928年 -) 1947年
次代
市村今朝蔵
先代
(新設)
明星学園中学校
) 1928年 -) 1947年
次代
上田八一郎
先代
(新設)
明星学園高等女学校
) 1936年 -) 1947年
明星高等女学校長
1928年 -) 1936年
次代
上田八一郎
先代
(新設)
金沢女子専門学園
) 1946年
次代
上田忠雄

  1. ^ 訃報欄 赤井米吉(明星学園園長、元全国市町村教育委員会連合会長)『朝日新聞』昭和49年(1974年)2月27日朝刊、13版、19面


「赤井米吉」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤井米吉」の関連用語

赤井米吉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤井米吉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤井米吉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS