藤沢里菜 タイトル戦

藤沢里菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 04:58 UTC 版)

タイトル戦

色付きは現在在位。登場は挑戦手合出場か決勝進出。 他の棋士との比較は、囲碁の女流タイトル在位者一覧を参照。

タイトル 番勝負 獲得年度 登場 獲得期数 連覇 名誉称号
女流本因坊 五番勝負
10‐11月
2014・16・18・20-23 10 7期 4
女流名人 三番勝負
4月
2017-19・21-22・24 7 6期 5
[注 6]
名誉女流名人
女流立葵杯 三番勝負
6‐7月
2014・17-21 7 6期
(歴代1位)
5
(歴代1位)
名誉女流立葵杯
女流棋聖 三番勝負
1-2月
1
扇興杯 決勝一番
7月
2017・19・21・24 4 4期
(歴代1位)
獲得合計25期[注 7]=歴代2位
女流棋士タイトル獲得数ランキング
(2024年07月14日時点)
順位 獲得回数 棋士名
1位 27期 謝依旻七段*
2位 25期 藤沢里菜女流本因坊・女流名人・扇興杯*
3位 14期 上野愛咲美女流立葵杯*
4位 12期 青木喜久代八段*
5位 11期 小林泉美六段*
6位タイ 10期 杉内寿子八段* | 小林禮子七段
8位 9期 知念かおり六段*
9位 8期 伊藤友恵七段
10位タイ 7期 本田幸子七段 | 楠光子八段
・獲得回数には男女混合棋戦、参加資格限定棋戦も含む。
*は現役棋士。

非公式戦

  • フマキラー女流囲碁ブレーンズマッチ2回(非公式戦、第2・4回)

記録

  • 最年少プロ棋士公式戦勝利記録:11歳8ヶ月(当時)
  • 最年少女流本因坊戦本戦入り:13歳5ヶ月
  • 最年少女流棋聖戦本戦入り:14歳11ヶ月(当時)
  • 最年少公式女流棋戦優勝:15歳9ヶ月(第1回会津中央病院杯
  • 最年少会津中央病院杯:15歳9ヶ月
  • 最年少女流本因坊挑戦:16歳0ヶ月
  • 最年少女流本因坊:16歳1ヶ月
  • 同一年2棋戦本戦入り(女流棋士初):2018年(第44期碁聖戦、第45期天元戦
  • 七大棋戦本戦勝利(女流棋士初):2019年 第45期天元戦、対高橋真澄三段
  • 女流棋士史上最多勝利:43勝(23敗、2018年)
  • 男女混合公式棋戦優勝(女流棋士初):2020年 第15回広島アルミ杯若鯉戦

受賞歴

  • 棋道賞新人賞(2014年)
  • 棋道賞女流賞 6回(2014年、2017 - 2018年、2020 - 2022年)
  • 棋道賞国際賞(2023年)
  • 棋道賞最多対局賞(2023年)

注釈

  1. ^ 謝依旻は女流棋士特別採用試験ではなく一般採用試験による入段。
  2. ^ 現在のプロ入り最年少記録は2019年4月入段の仲邑菫の10歳0か月。
  3. ^ 謝依旻の最年少記録(女流最強位、17歳1か月)を塗り替えた。女流棋戦以外の棋戦では、井山裕太の2005年阿含・桐山杯早碁オープン戦の16歳4か月が最年少記録。なお藤沢のこの記録は、2023年2月6日に仲邑菫が13歳11か月で女流棋聖戦を制して破られた。
  4. ^ 翌2019年の第28期竜星戦で上野愛咲美三段が準優勝を果たし、記録を更新している。
  5. ^ 1人目は謝依旻(2016年・女流本因坊、女流名人、女流立葵杯、女流棋聖、扇興杯)。藤沢の五冠は女流本因坊、女流名人、女流立葵杯、扇興杯、博多・カマチ杯。棋戦終了した博多・カマチ杯在位は前年10月9日の同棋戦優勝からの1年間であるため、1か月弱で四冠在位となった。
  6. ^ 2020年は休止扱いで連覇継続
  7. ^ 広島アルミ杯・若鯉戦1期、博多・カマチ杯女流オープン戦1期を含む。
  8. ^ 博多・カマチ杯 女流オープン戦決勝戦は10月、上野愛咲美とー番勝負/優勝者(女流一冠として扱われる)称号保持は来年10月まで。
  9. ^ 女流五冠には博多・カマチ杯女流オープン戦、タイトル六冠には博多・カマチ杯、若鯉戦の優勝者称号をそれぞれ含む(2021年9月扇興杯優勝時点で)。

出典

  1. ^ a b 藤沢里菜 - プロフィール”. 日本棋院公式サイト. 2019年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c 『anan』2017年9月6日号
  3. ^ 第2回小・中学校囲碁団体戦
  4. ^ 第3回小・中学校囲碁団体戦
  5. ^ 第4回小・中学校囲碁団体戦
  6. ^ 平成20年度棋士採用試験情報”. 日本棋院のアーカイブ. 2019年2月17日閲覧。
  7. ^ 第5回小・中学校囲碁団体戦
  8. ^ 平成21年度棋士採用試験情報”. 日本棋院のアーカイブ. 2019年2月18日閲覧。
  9. ^ 優勝は吉田美穂さん(第51回全日本女流アマ囲碁選手権大会)”. 日本棋院のアーカイブ. 2019年2月9日閲覧。
  10. ^ 院生序列 平成21年度 4月期序列表”. 日本棋院のアーカイブ. 2019年2月18日閲覧。
  11. ^ 平成22年度棋士採用試験情報(東京本院)”. 日本棋院のアーカイブ. 2019年2月18日閲覧。
  12. ^ 第36期棋聖戦
  13. ^ 第8回広島アルミ杯・若鯉戦
  14. ^ 第64回本因坊秀策囲碁まつり・第3回女流秀策杯 尾道市囲碁のまちづくり推進協議会
  15. ^ 藤沢里菜さん(16)史上最年少で女流本因坊奪取 賞金の使い道「プチぜいたくと貯金かな」
  16. ^ 藤沢が最年少タイトル獲得!【第1回会津中央病院杯女流トーナメント戦決勝】”. 日本棋院. 2019年2月9日閲覧。
  17. ^ 藤沢が最年少女流本因坊獲得!【第33期女流本因坊戦五番勝負第3局】 日本棋院 2014年11月7日
  18. ^ 週刊碁 2015年2月1日号』日本棋院
  19. ^ a b 第2回イベロジャパン杯”. 日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  20. ^ 【囲碁】藤沢女流名人が扇興杯優勝で女流四冠に”. 産経ニュース (2017年7月16日). 2019年2月9日閲覧。
  21. ^ 藤沢里菜三段が碁聖戦本戦入り! 日本棋院
  22. ^ 第43期 碁聖戦
  23. ^ 第27期 竜星戦”. 日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  24. ^ a b 女流本因坊、藤沢里菜が返り咲き...謝依旻は11年ぶり無冠”. 産経ニュース (2018年12月5日). 2019年2月9日閲覧。
  25. ^ a b 囲碁、藤沢が女流最多の43勝 17年ぶりに記録更新”. 秋田魁新報電子版 (2018年12月27日). 2019年12月1日閲覧。
  26. ^ a b 藤沢里菜四段が女流棋士初の七大タイトル本戦勝利!【第45期天元戦本戦1回戦】”. 日本棋院. 2019年2月9日閲覧。
  27. ^ 第22期 ドコモ杯 女流棋聖戦”. 日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  28. ^ 第31期 女流名人戦”. 日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  29. ^ 第6期 会津中央病院・女流立葵杯”. 囲碁の日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  30. ^ a b 第45期 名人戦”. 日本棋院. 2019年12月1日閲覧。
  31. ^ 藤沢、女性初のリーグ入りならず 決勝で一力に敗れる 囲碁名人戦最終予選”. 朝日新聞デジタル (2019年11月19日). 2019年12月1日閲覧。
  32. ^ 囲碁の新女流棋戦が発足、女流名人戦は休止 SANSPO.COM(サンスポ) 2019年11月21日。
  33. ^ 囲碁 女流立葵杯 藤沢が防衛 毎日新聞 2020年7月30日が
  34. ^ 囲碁、藤沢里菜が男女混合戦優勝 女性初、若手棋戦:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2020年11月22日閲覧。
  35. ^ 棋戦情報”. 棋戦情報. 2020年11月25日閲覧。
  36. ^ 藤沢里菜女流本因坊が2年ぶり優勝、女流5冠に 扇興杯女流最強戦”. 日刊スポーツ (2021年9月12日). 2021年12月30日閲覧。
  37. ^ 囲碁の十段戦本戦、藤沢女流本因坊が女性初勝利 七大タイトル初の8強入りも”. 産経ニュース (2021年10月28日). 2021年12月30日閲覧。
  38. ^ 第60期 十段戦”. 日本棋院. 2021年12月30日閲覧。
  39. ^ 星合志保 (2017年7月28日). “「日本棋院若手棋士」アカウントのツィート”. Twitter. 2019年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月29日閲覧。
  40. ^ https://www.asahi.com/articles/DA3S14714462.html
  41. ^ 棋力向上委員会 The PASSION!! 特別企画 〜15年目の再会〜 | 囲碁スペシャル | 囲碁 | 囲碁・将棋チャンネル”. www.igoshogi.net. 2021年6月5日閲覧。
  42. ^ 【入段】平成22年度 新入段者、日本棋院、2010年4月1日、2018年5月13日閲覧。
  43. ^ 【昇段】桂 篤五段、柳澤 理志四段、藤沢 里菜二段に昇段 日本棋院、2013年10月8日、2018年5月13日閲覧。
  44. ^ 【昇段】藤沢 里菜三段に、卞 聞愷二段に昇段、日本棋院、2015年8月7日、2018年5月13日閲覧。
  45. ^ 【昇段】藤沢 里菜四段に昇段、日本棋院、2018年4月23日、2018年5月13日閲覧。
  46. ^ 【昇段】藤沢 里菜五段に昇段、日本棋院、2021年4月9日、2021年4月10日閲覧。
  47. ^ 2022年賞金ランキング昇段が決定、日本棋院、2023年1月6日、2021年1月6日閲覧。
  48. ^ https://twitter.com/rinafujisawa/status/1231856265250263040
  49. ^ 映画「碁盤斬り」に井山裕太王座、藤沢里菜女流本因坊が出演!”. 日本棋院 (2024年3月8日). 2024年6月3日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤沢里菜」の関連用語

藤沢里菜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤沢里菜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤沢里菜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS