蒲池徳子 蒲池徳子の概要

蒲池徳子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/24 13:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

生涯

天正9年(1581年)、肥前国龍造寺隆信により父鎮漣が謀殺され、それに続く柳川の戦いでの柳川城の落城の際、乳母達に守られ、辛くも長崎の有馬晴信の下に落ち延びた。その後、豊後国に移り大友氏家臣・朽網鑑房の妻となり、宗壽をもうけた。

現在、柳川市西蒲池にある崇久寺には、「見性院心空妙安大姉蒲池徳女」と刻まれた自然石の徳子の碑がある。




「蒲池徳子」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蒲池徳子」の関連用語

蒲池徳子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒲池徳子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蒲池徳子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS