罹患率 罹患率の概要

罹患率

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 10:08 UTC 版)

概要

疫学における罹患率は、観察対象の集団のある観察期間に疾病の発症の頻度をあらわす指標の一つ[3][4]

簡単に言うと「ある期間内の(多くの場合1年)、ある集団における、ある疾病の発生率」ということもできる[1]。 疾病別に計算することや、ひとつひとつの人間集団別に(たとえば男女別、年齢別、地域別などで)計算することも可能である[1]

罹患率は予防医学の一次予防の有効性を評価する際の指標と(も)なる[5]

計算式

疫学において罹患率は、以下のように算出される [6]

罹患の例

期間内の集団においては、死亡、転出などが発生するので、簡便法として人年法( (person-year method).で計算する。この例で、開始と終了期間の間隔が1年であるとすれば、 10万人年当たりで,10万倍をした33,333となる。

疾病の状態が定常的な発生状況と有病期間が長く致死率が極めて低く、かつ十分大きな集団であれば[7]

有病割合≒罹患率×平均有病期間

の近似式が成立するとされている。しかしながら、疾患によっては罹患の発見という認識が困難な疾患(腫瘍のようにある程度の大きさに ならないとスクリーニングにかからない)には適用できないとの指摘もある。




「罹患率」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「罹患率」の関連用語

罹患率のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



罹患率のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの罹患率 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS