端脚類 分類

端脚類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/24 22:32 UTC 版)

分類

ハマトビムシの1種 Talitrus saltator
クラゲノミの1種
ワレカラの1種 Pariambus typicus
ヨコエビ亜目 Gammaridea
100近い科が知られ、端脚類の中でもっとも多様化したグループといえる。海域はもちろん淡水域や湿った陸上、地下水などあらゆる環境に適応している。主に底生の自由生活種だが、寄生・共生するものもある(大塚 & 駒井 2008)。
クラゲノミ亜目 Hyperiidea
クラゲノミやタルマワシなどが分類される。クラゲホヤなどに付着し、寄生生活をするものがある。
ワレカラ亜目 Corophiidea
ほぼ海産で、岩場の海藻流れ藻につかまって生活する。体は細長く、5 cm以上になるものもいる。藻類に擬態しており、見かけは昆虫のナナフシに似ている。
インゴルフィエラ亜目 Ingolfiellidea
細長い体型をしている。海水、汽水に生息するが、地下水にもすんでいる。


上記は伝統的な分類体系であるが、2000年代からLowry and Myersによって分類の見直しが行われている。2013年、ヨコエビ亜目の一部とワレカラ亜目をあわせたSenticaudata亜目が設立された(Lowry & Myers 2013)。また、2017年にはヨコエビ亜目 Gammarideaが消滅し、PseudingolfiellideaColomastigideaHyperiopsideaAmphilochideaの4亜目が設けられ、インゴルフィエラ亜目が目に昇格となっている(Lowry & Myers 2017)。








固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「端脚類」の関連用語

端脚類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



端脚類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの端脚類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS