秋川牧園 秋川牧園の概要

秋川牧園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 09:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社秋川牧園
Akikawa Foods & Farms Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
753-0303
山口県山口市仁保下郷317番地
設立 1979年5月25日
業種 水産・農林業
法人番号 9250001000008
事業内容 畜産品及び畜産加工品の生産販売
代表者 代表取締役会長 秋川實
代表取締役社長 秋川正
資本金 7億1415万円
売上高 54億9800万円(2018年) [1]
営業利益 9100万円(2018年) [1]
経常利益 1億2800万円(2018年) [1]
純利益 8500万円(2018年) [1]
純資産 17億7300万円(2018年) [1]
総資産 50億4400万円(2018年) [1]
従業員数 283名(2017年末時点)
決算期 3月31日
主要株主 秋川正(27.2%)
秋川實(10.3%)
秋川牧園職員持株会(8.6%)
山口銀行(4.8%)
秋川喜代子(3.7%)
秋川寿子(3.1%)
2018年3月末日時点
外部リンク www.akikawabokuen.com
テンプレートを表示

沿革

  • 1932年(昭和7年) - 中国大連郊外に秋川農園を創設。
  • 1972年(昭和47年) - 山口県山口市で健康な食べ物づくりを目指し個人創業。
  • 1979年(昭和54年)5月 - 秋川食品株式会社として山口県山口市に設立。健康鶏卵の製造販売を開始。
  • 1993年(平成5年)11月 - 株式会社秋川牧園に商号変更。
  • 1997年(平成9年)11月 - 日本証券業協会に店頭登録(現在のJASDAQ市場上場)。
  • 2000年(平成12年) - 株式会社スマイル生活を設立
  • 2004年(平成16年) - 株式会社スマイル生活を吸収合併、スマイル生活事業部を新設。

農業生産法人むつみ牧場

萩市(旧むつみ村)にある。乳牛の飼育を主としているが、観光牧場としての側面も持つ。

なお、かつて宇部市に「むつみ牧場」という焼肉店が存在したが、無関係である。

出典

[脚注の使い方]

外部リンク


  1. ^ a b c d e f 平成30年3月期 決算短信 2019年4月16日閲覧 秋川牧園


「秋川牧園」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋川牧園」の関連用語

秋川牧園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋川牧園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋川牧園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS